※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
頑張るマン
子育て・グッズ

最近夜に2〜3時間で起きることがあるのは、母乳が足りないからでしょうか?それとも日中寝かせすぎているからですか?

夜は7〜8時間寝てたのに最近2〜3時間で起きます😭
それって母乳が足りないからでしょうか?
それとも日中寝たいだけ寝かせてるからですか?

コメント

ねェ

睡眠退行の時期ですかね😌💦

  • 頑張るマン

    頑張るマン

    コメントありがとうございます😊!
    睡眠退行ってなんでしょう??🤔

    • 8月29日
  • ねェ

    ねェ

    乳幼児には定期的に眠りにつきにくい時期があるらしく、それを睡眠退行というらしいです🙌
    赤ちゃんの個性なのでいつ。とはきまっていませんが
    だいたい4ヶ月くらいの時に
    なる子が多いみたいです😌
    うちもありました🤤
    ママは眠いですよねぇ、、💦
    その後8ヶ月時、12ヶ月時にもなることがあるみたいです。
    睡眠退行、で調べてみると同じ悩みのお母さんの記事とか出てくるので
    気晴らしに開いて見てください🤗

    • 8月30日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    なるほど😳!!
    確かにもう少しで4ヶ月なります😃💡
    ネットでも調べて見ますね😊💓
    さやネェさんのコメントで安心しました🤗
    ありがとうございます🙌💓

    • 8月30日
あやママ

うちは日中好きなだけ寝かせても夜寝ますよ!
母乳が足りないのですかね(T-T)

月齢が上がるにつれてお腹空くペースもはやくなってきますよね!

  • 頑張るマン

    頑張るマン

    2ヶ月の時は夜も寝てましたよ💦
    つまむとピューっと出るしおしっこも前と変わらず出てても足りなくなるものなのでしょうか?

    • 8月29日