
旦那のお小遣いについて相談中。収入25万、貯金8万目標が難しい。月3.5万のお小遣いが足りず、貯金減らすかお小遣い減らすか悩み中。他の人はどうしてるか知りたい。
旦那さんのお小遣いについてです\(◡̈)/
月収25万
家賃6.3万
貯金は10万しろと言われましたが無理なので
目指せ8万って感じにしたのですが足りません(笑)
お小遣いは、
仕事時のご飯代(朝はおにぎり、昼はお弁当を持たせているので間食くらいで1日500円計算です)
とタバコ代も合わせて、月3.5万でギリギリかなあと思って旦那に伝えたら
不服そうな顔をされました。少ない、と。
貯金8万したいならば、それでも多いくらいだと思っているのですがそんなことないのでしょうか…
実際今日全て計算してみたところ、1万は確実に足りなくなります。
貯金を減らすべきか、お小遣いを減らすべきか…
ちなみに私のお小遣いはもちろん0です。
収入によってバラバラだと思いますが、
みなんはいくら貯金していくらお小遣いあげてますか?(T_T)
- ひい
コメント

退会ユーザー
貯金3万
小遣い1万(お昼代は別)
給料25万でよくそんなに貯金できますね?うちはとても無理です/(^o^)\

フリード
25万しかないのに10万の貯金なんてむりですよ(笑)
保険関係がないなら頑張って5万かなぁと思います😄
あとうちは同じような感じですがお小遣いは1万です😆
ちなみに友達いないので遊びに行くことはありません(笑)
-
ひい
ですよね…😩
ここでの回答を見せて、とりあえずお小遣いを2万5000円にさせてもらいました。(笑)
文句言ってましたが
タバコ吸うし遊びにも行くから多くくれ、じゃなくて
どれも我慢せずに貯金できると思わないで欲しいです( ◜௰◝ )
そんな無理を言うなら1回自分で管理してみたらお金のなさわかると思うけど???でお話終わりました(T_T)
ありがとうございます!- 8月30日

初めてのママリ
十分だと思います!
我が家、私が働いている時から2万でした(笑)
足りなければ申請ですが、ほぼ申請されたことなく…彼はカツカツですが文句は言われたことないです。
子供いない時でも3万でした(笑)
-
ひい
文句言わない旦那さん偉い…!!!
見習って頂きたいものです…(T_T)
ありがとうございます(T_T)- 8月30日

チャコ
お小遣いは2万円ですね!
25万の給料で貯金8万は
切り詰めないとなかなかできないですし!
そこは旦那さんが我慢するべきですね!
-
ひい
ご回答ありがとうございます!
皆様の回答を見せて頂き
お小遣い25000円まで引き下げさせました😆😆😆(笑)
貯金も7万できるかできないか、になりそうです。
ありがとうございました\( ˆoˆ )/- 8月30日

yk3♡
うちは4万のお小遣いですがそれなりにもらってます!
給料25万で35000円はお小遣い多いと思います( ; ; )手取り25ですか?
25だったら25000円くらいでいいと思います!まず、25万で貯金8万なんか絶対できないです。これから生まれてくるお子さんもいますし。
貯金2万できればいい方だと思いますが、、、
絶対旦那さんとお小遣い話し合った方がいいとおもいます。
-
ひい
皆様のご回答のおかげで、まずはお小遣い25000円にしてもらう事に成功致しました\( ˆoˆ )/
ローンや保険などはまだかけてない分、6万程度の貯金になりそうです。
旦那には文句言われましたが
文句言うなら1度自分で管理してみてほしいものです😅💦
ありがとうございます!!- 8月30日

yuu
うちは毎週飲みに行ったりしてて
貯蓄ができてません。
ゆうことをききません😭
給与、家賃ともに同じような感じですが 貯蓄がまずできませんうちは🤣
-
ひい
飲み代は…高つきますよね…毎週はキツい…😭
前の旦那の時そうでした😭
若かったのもありますが、気が付けば勝手に何万も使われてました😅
少しずつでも減っていく事を祈るのみですね(T_T)
ありがとうございます(T_T)- 8月30日

ママリ
給料25万で、お小遣い3.5万は多いと思います!
貯金10万もなかなかきついですし、10万しろと言うのなら旦那さんご自身で節約してお小遣いガマンすべきかと!
-
ひい
ありがとうございます(T_T)
皆様の回答を見せたら、
2.5万まで下げる事に成功しました(T_T)
お小遣い無くしたとしても10万は無理あるのが家計簿であらわになっています😂
私に任せっきりで貯金増やせと言うのではなく、自分で管理してみて欲しいものです😅- 8月30日

werewolf
10万貯金しろって誰が言ってんの?旦那が言ってるなら寝言いうまえにもっと稼いでこいよって感じー。
食費3万
雑費2万
光熱費1万
通信費1万
家賃6.3万
お小遣い2万
ここまで削ってやっと10万くらい貯金できるかなーと思うけど。
でも医療費とか交通費とか色々いりますしもっとかかりますよねー?
上の子幼稚園に入れても下の子いたら働けないから出費だけ増えるし。
旦那のお小遣い減らしたら10万に近づけると思います。
-
ひい
旦那です😅😅😅😂
なんとかお小遣いは25000まで減らさせてもらえました。
私の携帯代は、次の携帯を買うまで母が払ってくれているのでとても助かっているのですが
旦那は何故か携帯代が月3万です。課金してなくても月3万なので腹立ちます😅その時点でお小遣いの量と合ってないですね。
医療費は今は子供の風邪くらいですが、何かあった時には貯金から出すつもりです😢そこは何も無いことを祈るのみですが…
4月から下の子が保育園予定で私も働くつもりなので、10万以上の貯金はまだ先になりそうです( ◜௰◝ )
ありがとうございます!- 8月30日

メガネ
シングルで月収32万ですが、お弁当水筒持参で仕事の日にお金使うことがありません💦
人それぞれ感覚が違いますので、自分の価値観を押し付けるつもりはありませんが…
旦那さん贅沢わがまますぎます😣💦
いい大人が間食でおやつ食べてたら太りますよ😅食べても飴やチョコ1〜2個じゃないですかね。500円分も間食していたら健康にも良くないです。
タバコも贅沢嗜好品なので、失礼ですが月収25万の人が嗜むものではないです。
ご自身の月収が奥さんを介することで打ち出の小槌とでも思っているのでしょうか😅
私の感覚ではお小遣いは月1000円で十分です。(美容院・化粧品代の積立も込みで)
飲み会は会社経費で行けるものや先輩が出してくれるものに限定して、どうしても会費が必要な飲み会は申告制にします🤔
-
ひい
シングルで…!尊敬します😭
自分で管理してキツさがわかっていれば、中々自由に使おうとは思いませんよね。
旦那は仕事柄飲み物やコンビニで軽食を買うことが多いようです…(もちろん水筒はでかいの持たせてますが😩)
タバコは下の子が生まれるまでにやめる!と言い切っていますが辞めなかったら赤ちゃん抱っこなんてさせないし更にお小遣いを減らすつもりです😅
美容院って男の人は平均ペースどのくらいなんでしょうね🤔
詳しいご回答ありがとうございます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)- 8月30日
-
メガネ
お金にルーズな人は自分で管理しても使いますよ💦
旦那さんの結婚前の貯金額はいくらでしょう?しっかり月々積立てて計画性のある方だった場合は、少し話しただけで今使いすぎなこと、将来資金が乏しい事に気付いて協力してくれると思います😥
旦那さんのお仕事は外仕事なのでしょうか?水分や栄養補給は絶対必要なので、本当にそこを削れないとなると、そもそもその飲食代込みの給料なので、手取りマイナス1万だと思った方が良いです。
ただ、食べ物はしっかり3食食べていれば間食は過剰摂取な場合が多いです。今は若いから良いものの、年取ると身体に出ますよ😥
あと水分も私なら大きい水筒プラスペットボトルに水を入れて凍らせた物を持たせます。
しつこいようですが、改善できる余地あります。コンビニに寄るのは本当に無駄遣いです💦
節約記事でよく見ますが、貯金できる人はコンビニには絶対に寄りません💦
タバコはなんの生産性もない有害物質にお金かけて何が楽しいんですかね😥客観視して虚しくなったりしないのでしょうか🙄
美容院は、失礼ですがその月収なら奥さんにバリカンでやって貰えば良いのでは?余るほどお金あるならまだしも…男性は月1ペースですし、1000円カットさえもったいないです。
とまぁ、私の場合は節約が行き過ぎてるところがあるので、アドバイスにもならないかもですが😅
一つでも参考になるものがあると嬉しいです!- 8月30日

ききらら
旦那さんの小遣いと家賃で10万近くいくのに貯金なんて。食費、外食、水道光熱費、ガス、医療、保険、子供、ケータイ、日用品、、、1ヶ月の支出を家計簿か何かにつけて旦那さんに見せてみては?一緒に削れる部分を探して旦那さんの小遣い減らした方がいいですよ!
-
ひい
早速昨日から家計簿を付けています\(◡̈)/
旦那にここでの皆様のご回答と現時点の家計簿をスクショして送り付けましたところ、2.5万までお小遣い減額に成功しました。
保険やローンのお金がまだ無いのでその分だけでも貯金出来たらいいな…😭(保険は私の母が、私と息子になにやらいくつかかけてくれていて、旦那側の母親は旦那に入院等の保険はかけてくれているままのようです)
次の給料日まで家計簿を付けながら生活してみて、そこでもう一度改めて旦那と話したいと思います(T_T)
ありがとうございます!- 8月30日
ひい
ありがとうございます🌱
2万5000円のお小遣いで妥協してもらいました( ◜௰◝ )
ローン等の毎月の大きな出費がまだないので、今のうちに貯めておこう精神です…
その分家じゃ自由きかないのでわりと頻繁に実家に帰って好きなもん食いまくってます(ᯅ̈ )