
乳腺炎になった時の対処方法を教えてください。詰まりを解消したいです。
乳腺炎って癖になるって聞きましたが、本当に癖になってる人いますか??ここ最近、詰まらんからって調子にのってケーキなど食べてしまい詰まりました、、、。
癖づいてる人、乳腺炎なりやすい人、なる前に気を付けるのは分かっているんですが(笑)。なってしまった時の対処方法教えてください。お願いします。
- ひつじひつこ(9歳)
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
癖になるというか、なりやすいんでしょうね(´・ω・`;)
私は普段は何を食べてもなりませんでした。。
ケーキとか暴食した時にだけなってましたけど、ケーキ1つ食べただけでもなる人いますし、もともと乳腺があまり開通してないとか、細い方は普通の食事でもなるようです。
私がなった時はマッサージしてもらいました!
自分でもマッサージしたのですが素人で全く分からずに改善しなかったので( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
もしくは、吸ってもらうのみですね!

そば
私は乳腺炎2回なりました😢
寒気と高熱、体のだるさで家事もままらないので本当に辛かったです。
出産した産院では栄養指導がしっかりしており、入院中も毎日玄米ご飯とたくさんの根菜類、海藻、味噌汁、魚が主食でした。
自宅に帰ってからも和食を中心にして気を付けていたのにも関わらず、乳腺炎になりました。
ただ、久しぶりにチョコパイを一個食べた日になったのでそのせいかなと。。
助産師さんには乳腺炎になったらとにかく搾るしかないと聞いたので真っ赤になって痛かったですが温かいタオルで胸をあたためてマッサージをひたすらしました。
翌日にはよくなりましたよ😃
それから食事管理も今まで以上に気を付けています。
おやつも干し芋にする等、乳製品やチョコレートは食べていません。
乳腺炎になるくらいなら、できる限り自己管理をしようと頑張っています💦
-
ひつじひつこ
搾るしかないんですね(>_<)確かに痛い。後は冷やすとかですか?
もーこんなんになるならケーキいらん。ってなりますね↓干し芋良さそうですね(^-^)
タオルあたためてマッサージ!
おっぱいマッサージには行かずやったんですか??- 12月15日
-
そば
自分で以前助産師さんに入院中ななやってもらった時のように見よう見まねでやってみましたよ。
本当は病院へ行った方がいいのかもしれないですね💦- 12月15日
ひつじひつこ
私、最初出が悪かったのでマッサージ行ってます!でもマッサージ次まで1週間以上ありますし、予約してないので、、、。ちょっと前に行ったところだったので↓(..)
吸ってもらうのみですよねー。冷やして炎症押さえます↓
3boysMAMA◡̈♥︎
冷やしすぎると母乳止まっちゃうので気をつけてくださいね(´・ω・`;)