
同居スタートまで1週間切りました。同居で一番嫌なのが子育てに口出しし…
同居スタートまで1週間切りました。
同居で一番嫌なのが子育てに口出ししてくること、息子を義母に抱かせたくないです。
最近離乳食をあげ始めました、、義母には離乳食あげるの早すぎる、大丈夫なのか、ベビーフードは絶対使わせない。など言われました。
同居前に、、こんなんじゃ先が思いやられます。
義母は義実家の中で一番強く、わがままです。
反抗する人は誰一人いません。
これから同居スタートしますが、同居されてる方なにかアドバイスをお願いします。。
- おまめ(6歳)
コメント

yuu
心配ですね…。
わたしはまだ出産していないのでまだ軽々してないですが、わたしも出産したら言われそうで怖いです…。
特に離乳食…。
でもわたしは完全に主人を味方につけて戦ってもらうつもりです!笑
今でも何かあると主人から言ってもらっています!
わたしが思うに旦那さんが絶対的な味方でないと同居はできないかと…。
わたしは同居前に
わたしが黒と言えば
義両親が白と言っても
あなたは黒を選ばなきゃいけないんだよ!
って念を押しました!笑

♪
私は同居じゃないのでなんとも
言えませんが…
子供さんはおまめさんの
子供なんですし、言いなりに
ならなくていいと思います!
最近のベビーフードも栄養等も
考えられて作られてますし
私は安心して普通に与えてます♪
今と昔では違うんです!!!
そもそも、どうしても
同居しないといけない環境ですか??
同居したら、おまめさん気もつかうし
ストレスも出てくるだろうし
大変そうに思いました😭😭
文を読んでる感じだと、絶対
口出しにダメ出しにしてきそうですね😔😔
-
おまめ
そうですよね。。
ベビーフードの件はほんとに返答できなかったです!(笑)
離乳食作るのも食べさすのも私なのに、なに言ってんだろう、、ってなりました(笑)
はい、、数年で出る予定だからまだ、なんとか頑張れます。。- 8月29日

まみ
最初にでっかく主張したほうがいいかなと思いますが、ずっと同居だと永遠に仲悪くなったりしたらきついですかね😅、、最初に負けたらずっとモヤモヤしたまま生活しないといけなくなりそう。。
旦那様は味方してくれそうですか?
うちは一時的に同居したのですが、
「俺たちの子どもだから口出すな。俺達の許可なく勝手に何かしたら一生孫会わせない。嫁が困ってそうだったらそのときは声掛けてやって。」とめっちゃ念押してくれてました。最初1週間は帰宅のたびに、嫌なことあった?なんかされてない?と聞いてくれて😅
それでもめっちゃストレス溜まって、1ヶ月半で同居解消しましたよ、、😅
-
おまめ
同居自体は数年って旦那と話してます、、!
はい!旦那は基本味方で居てくれます!
とても良い旦那さんですね!
うちの旦那も同居で嫌なことあればすぐ言ってと言われてます!
旦那も半年もてばいいなぁと言ってるくらいなので、相当な義母です。(笑)- 8月29日
-
まみ
うちの義両親は私がこうするんですと言い切ったことは否定しないし、充分優しいほうだとは思うんですが、それでもしんどかったですよ〜😹😹
旦那さんがわかってくれてるなら、
どうしても嫌なことされたら
もう盛大に喧嘩しちゃうのもアリですね!😊- 8月29日

ぱお
同居してます…
私の義母は口うるさく
何をするにも口出しです😥
住めば住むほど疲れますよ〜
毎日家出しようか考えます(笑)
最近は話すことないと話さないし
ガミガミ言われても適当に
笑って過ごしたりとか
スルースキルあがりました、、
同居はほんと疲れますけど
お互い頑張りましょう💧
-
おまめ
口出しほんと嫌ですよね。。
住んでない今でさえ口出しうるさいのに住んだらやばいです。
夜ご飯もおまめが作ってくださいといわれてます。
6、7人分を毎晩作ります。。
ほんとこれから恐怖です。- 8月30日
-
ぱお
毎晩キツすぎませんか😭
既に嫌な感じですね…
これからはもっと
子供のこととか
口出しされますよ💦- 8月30日
おまめ
はい!わかります、、(笑)
うちも旦那は味方です!!!
何かあるたびにちゃんと相談に乗ったり義母に注意したりしてくれます!!
産前でも義母うざかったのに出産したらやたらウザくなりました(笑)
yuu
それならよかったです!
旦那さんに板挟みになってもらいましょう!!!笑
この間義妹が帰省してて実の娘だからかいろいろ口だしたり、勝手に横から離乳食あげたりしてました💦
わたしがそんなことされたらキレちゃいます!だから主人には先にそんなことされたらわたし怒るからね!義母と揉めて欲しくなかったらあなた言っておいてね!って伝えました!笑
あとは今からアレルギー講座やスキンケア講座を受けて知識を増やしておいて、正論で義母に戦おうと思っています!笑
『お義母さんころはそうだったのですね!?今は昔のそういうのが問題となり、改善されてるんですよ!』って言ってやるつもりです!笑
おまめ
はい!もちろんです!(笑)
同居で嫌な思いするんだから板挟みくらいどおってことないです(笑)
うわー、、まぁ実母だと口出ししてきても今は時代が違うから、今はこうなんだよ!と言えますけど、義母には言えないですからね!
私もその方法使わせて頂きます!(笑)
私はお義母さんって呼ぶのも嫌です(笑)