
赤ちゃんの口の症状は口腔カンジダかもしれません。病院で診てもらうことをお勧めします。生後2週間なら小児科を受診してください。授乳後の症状も気になります。感染の可能性があるので注意が必要です。
赤ちゃんの唇や上顎が白くなっていました。
口腔カンジダだと思うのですが、
新生児はカンジダになりやすいし、自然に治るという意見もありますが、
今すぐ病院にかかった方が良いですか?( ; ; )
生後2週間なのですが、産婦人科に行くのか小児科にいくのかも教えてください!
それと授乳のあと乳首も白っぽくなっていたのですが、おっぱいから感染したのでしょうか…
気付かずに母乳をあげていたので、心配です😭
- こめり(6歳)
コメント

お肉が好き
乳首は今痒いですか?
もし痒くなければカンジダではないと思いますよ😊
新生児の時は唇など白くなりますよ😊😊

マロン
娘もなりました!
生後2週間くらいにお出かけして病院に行った時はドキドキしました😅
小児科です。
お尻かぶれにもなってたら、行った方がいいと思います。
薬塗ったらすぐ治ったのですが、またしばらくして出てしまい、その時は自然治癒させました!
-
こめり
お尻かぶれはありません😌
薬を処方されなかったという方もいたので、私が気にしすぎなのかなと迷ってます…😅- 8月29日
-
マロン
自然治癒で良いのではと思います!
娘の場合、舌も真っ白になって、口の部分ももっとくっきり白くなってた気がします。
ですが、もしお近くに病気があるのであれば、気が休まるという意味で診てもらうのもいいかもですね!
私はその頃歩くのもしんどかったのと、季節的に寒かったのですが、主人がたまたま早く仕事から帰ってきたので、タクシーで病院に行きました。- 8月30日
-
こめり
産科に問い合わせたところ、オムツかぶれもなくミルクも飲めるなら大丈夫だと言われました^_^
コメントありがとうございます😊- 8月30日

たんたん
赤ちゃんの唇はふやけて白くなってるだけではないでしょうか?
生後2週間なら産科で大丈夫ですよー!1ヶ月健診受けるまでは産科に来るように言われました☺️
-
こめり
ふやけてるダケにも見えます😅
上顎の奥(?)の方も黄色っぽくなってたのでカンジダかなと(;゜0゜)- 8月29日

こめり
写真貼っておきます!

は
うちの子も生後1ヶ月ぐらいまで↑のような感じになったことあります〜!治ったり、また白くなったりを繰り返してた感じです💦でも今はなんともないです☺️でもその子によっても症状違うかもなので、気になるようだったら産科に聞いてみてもいいと思います‼︎
-
こめり
産科に電話したら、ミルクも飲めてるようなら様子見して下さいとの事でしたo
ありがとうございます😊- 8月30日
こめり
痒くはないのですが、何もしなくてもヒリヒリ痛みはあります😭
まだ授乳の練習中で、
浅吸いが原因の痛みなのか
カンジダなのかよくわからなくて…😢