
生後5ヶ月の息子の頭皮のかさぶたが増えており、改善策を知りたいです。小児科や皮膚科では薬は不要と言われ、ベビーオイルを使っても効果がありません。シャンプーはベビーシャンプーを使用しています。
[頭皮のかさぶたについて]
現在生後5ヶ月の息子がいます。
1ヶ月ほど前から頭皮?皮脂?のかさぶたについて気になっていましたが、ここ最近かなり量が増え改善がないので改善策があれば教えて欲しいです。
かかりつけの小児科や皮膚科で別の内容の受診の際に相談したところ炎症等がないため薬はいらないと言われました。
ネットで調べたベビーオイルをつけてから入浴したりしていますが改善の気配がありません。
シャンプーは産まれた時からベビーシャンプーを使用しています。
頭皮は保湿剤などを使ってません。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
皮脂ですかね🤔
1度ベビーオイルたっぷり塗ってもみもみして全部取り、ピジョンのももの葉ローションを数日塗ったらよくなってそれ以降出来ることなかったです☺️

さつき
同じものかわかりませんが、生後2ヶ月ごろに頭皮がかさぶたのようなものが大量に発生して1週間様子みても変わらず小児科に受診して、言われた通りにしたら3日でよくなったので、シェアします!!!
1.オリーブオイルをたっぷりつけて優しく塗り込む(私は無印のホホバオイルを使いましょう)
2.通常通りシャンプーをする
3.お風呂上がりに保湿する
うちの子は、ママアンドベイビーのローションが合うようで、頭に塗ってなでなでしてました!髪の毛があるので、塗り込むイメージです!
※お風呂上がりに大量にフケのようなものが出てきたとき、もう一度お風呂に入れなくてもいいそうです。そのまま、保湿すればOKとのこと。
-
さつき
すみません、文章がおかしかったですね。「ホホバオイルを使いました」の間違いです💦
- 21時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一度試してみたいと思います☺️