
臨月から運動積極的にする必要はないかも。母の言葉にイライラしてしまうけど、先生も特に歩くように言ってない。家でできることをしてるけど効果は不明。不安な気持ちもある。
現在39w1d、予定日12/21の初マタです🙂
予定日まで一週間切っていつ産まれるかと楽しみにしています(^^)
出産された方に質問なんですが、臨月入ってから結構歩いたりとか運動積極的にしましたか??(´・ω・`)
あたしは今里帰りで実家にいるのですが、母の買い物についていってスーパーで歩くとかしかしてなくて、母にはもっと歩きなさいとか歩かないと赤ちゃん降りてこないよ!って毎日しつこく言われてイライラしてしまいます💦
母も赤ちゃんを思って言ってくれてるのだと思いますが実際のところどうなんでしょうか??
検診のときに先生にたくさん歩いてねとかも言われないし、あたし自身インドア派で用事とかない限り自分から外に出ようとかも思わなくて。。。
最近不安になってきたので階段を無駄に登ったり降りたり、お風呂も立って洗ってみたり、など家でできるようなことはしてみてるのですが効果あるのかはわからず(笑)
胎動も今までと変わらずすごく元気に蹴ったりパンチしたりしゃっくりしたりしてて微笑ましいし嬉しいのですが、予定日超過とか難産にならないかとかの不安も積もってきたので質問させていただきました(><)
長文になってしまいすみません。
言葉足らずのところがあるかもしれませんが皆さんのアドバイスをいただけたらと思います。
- ぷぅちゃん0529(8歳, 9歳)
コメント

まーちゃんママ
予定日同じですね!
私もまだかまだかとソワソワしていますよ(笑)
私の場合は、この前の検診で
赤ちゃんが3300になってたからかは分かりませんが、運動たくさんしてね、と言われました( ̄▽ ̄)
私もぷぅちゃんさんと同じでインドア派なので運動はあまり‥‥って感じでしたが、運動したら少しは早く産まれたりしてくれるのかなーなんて思って今頑張ってます(笑)
実母には階段の上り下りが1番いいと言われたのでやってみようと思ってます(`・ω・´)ノ
こんな感じの回答ですいません(´-ω-)

カザハナ
予定日の2週間前から1日30分を2回歩きました。それで産まれたのは予定日3日前です。正直効果があったのかなかったのか…分かりません^_^;
今は外も寒いですし、今風邪を引いても大変^_^;あせって無理しなくても、家で出来る事で十分ですよ(*^_^*)赤ちゃん、楽しみですね〜(*^o^*)♡
-
ぷぅちゃん0529
アドバイスありがとうございます!
やっぱり歩いたほうが早く産まれるですかね…(笑)
犬飼ってればお散歩したかな〜?なんてないものねだりしてみたり😂😂
あたしも歩ける時は歩くようにしてみます!早く赤ちゃんに会いたいですし(><)
基本は階段で頑張ってみます( ¨̮ )- 12月15日

退会ユーザー
歩いた方がいいと言われますよね…
でも実際お腹大きい状態で歩く事も起き上がるのも辛くないですか?
私は北海道の真冬だったので、全く動きませんでした。
食っちゃ寝生活です。
下手したら横になりながら食べてました笑
歩いた方が子宮が柔らかくなって子宮口が開きやすくなり、お産が楽になるよ。と聞きました。
今となっては歩いた方が楽だったのかどうかはわかりませんが、歩いても歩かなくても赤ちゃんは産まれます笑
ただ、毎日20㌔歩いた友人は初産なに3時間ぐらいの超安産でした。
苦労が報われたと言っていました。
歩いた効果なのかはわかりませんが、そうだとしたら歩かなかった自分に後悔です笑
40週になっても産まれる様子なければ歩いた方がいいと思います!
-
ぷぅちゃん0529
アドバイスありがとうございます!
確かに起き上がるにも「よいしょ」とか無意識に言ってしまいますね(笑)
あたしも今里帰りで実家新潟なので雪がある日の動きたくない感じすごくわかります!
今年はまだ雪降ってないですが💦
むら太郎さんはお産に結構時間かかったりしました??
友人さんすごく努力家ですね😳
さすがに20㌔は歩こうと思わないです😂😂
元気な赤ちゃんが産まれるように少しずつ努力してみます(^^)- 12月15日
-
退会ユーザー
もう産まれちゃったかな?
返信遅くなりました!
私はなんとなーく痛い生理痛の様な痛みが24時間あり、友人に陣痛なう。とか余裕こいてられたのもつかの間、その後しゃべれなくなるぐらい痛くなってからは6時間でした。。。
まだ早い方だと言われましたが、死を覚悟して下さい!笑
でも絶対死にませんので安心して下さい!笑
もう頑張れとしか言えないんですが、とにかく耐えて耐えて頑張って下さい♪♪- 12月19日
-
ぷぅちゃん0529
まだ産まれそうにないです〜(笑)
死ですか〜(T_T)(笑)
確かに知り合いもこの世の終わりとかって言ってたような…😵
つるんって産まれてくれれば一番いいんですけどね〜(´・ω・`)
お話聞かせていただきありがとうございます✨- 12月19日

hina*
予定日同じですー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
わたしは臨月とか関係なく毎日犬の散歩で30分ちょっと歩いていますが、昨日の検診でも子宮口はまだ5㍉くらいしか開いてない。と言われ焦ってます(っ◞‸◟c)子供も3200㌘。
先生は、うーん。と唸っていましたが、運動して。とも何も言われずに帰宅しました笑
-
ぷぅちゃん0529
コメントありがとうございます!
hinaさんも予定日同じなんですね💗早く会いたいですよね(*´ω`*)
やっぱり犬飼うとお散歩しちゃいますよね😂羨ましいなぁ✨
でも子宮口少しあいてるんですね!
あたしは39週の検診が明日なのでドキドキです(><)
内診グリグリしてくれないかなぁとか密かに思ってます(笑)
お散歩30分でも運動全くしないよりは全然ましだと思うのでお互い頑張りしょう☺️
お互い元気な赤ちゃん産まれますように💕- 12月15日

yyy
第一子のときに、里帰りして毎日掃除機と雑巾がけしていました。
大型犬の散歩も。
予定日4日前に破水して、陣痛開始から8時間で出産でした。
寒い時期だから、ショッピングモールや百貨店でウィンドウショッピングで結構歩けますよ。
-
ぷぅちゃん0529
アドバイスありがとうございます!
毎日雑巾がけすごいです😳
やっぱりあの姿勢いいんですかね(^^)
犬の散歩できない代わりにウィンドウショッピングいいですね!天気も関係なく歩けますし☺️
明日はとりあえず母の美容院行ってる間、近くの百均でもウロウロしてようかと思ってます(笑)- 12月15日

onxy
友達に、お腹が大きくて歩くのしんどいからほとんど散歩もせず、毎日韓流ドラマを見て過ごしてたって子がいます。
予定日の2日前にじんわり陣痛から始まり、結果3400gの子を切開なしでツルリと産んでました。安産だったそうです。
せっせと運動して難産だった友人もいるし。本当にこればっかりは人それぞれだなって思いました!
ちなみに、わたしも産院で動くように言われていないので、毎日一回20分ほど散歩するのみで後はダラダラ実家で過ごしてます…
-
ぷぅちゃん0529
コメントありがとうございます!
やっぱり人それぞれなんですね(´・ω・`)動かないでいても安産でするんと産まれてくれればどれだけいいことか…(笑)
あたしも散歩じゃないけどそんな感じです!(笑)
onxyさんも、もう38週なんですね💗お互い安産になるといいですね(*´ω`*)- 12月15日
ぷぅちゃん0529
アドバイスありがとうございます(^^)
予定日同じってなんだか親近感わきますね💕(笑)
あたしは先週の検診で2940gでした!お医者さんには特に何も言われず…(笑)
階段の上り下りあたしももっと頑張ってみます!
今日は床掃除をしてみましたが終わったあと疲れたのか眠気が半端なくてすぐに寝ました💦
お互い元気な赤ちゃん生まれるように頑張りましょうね(*´ω`*)