

さりさりー
過去に切迫流産で自宅安静になって薬で様子を見た事があります!!
だんだん、出血の量が少なくなってしまいには、パタッて止まり今では元気に動いてくれてますよ!♡
あたしの場合5週で心拍確認できましたが、人それぞれみたいなのでなんとも言えませんし、凄く不安だとは思います!!まだ赤ちゃんには聞こえませんが、毎日話し掛けてあげて信じてあげましょう( ´ ▽ ` )ノ
不安は、ストレスにも繋がり悪影響になるから信じてあげて♡と助産師さんに注意されてました!笑

⁂⁂⁂
わたしも、切迫流産でした(*^◯^*)心拍確認できたのは7wくらいです(≧∇≦)5wの次が7wだったので(笑)動けば出血するし、どうしていいかわからなくりますが、いつか止まると信じ、赤ちゃんにママとパパ待ってるんだよぉ〜って言い聞かせてました(*^◯^*)じゃないと、自分が不安でおかしくなりそうで(; ̄ェ ̄)でも、無事にここまできました(*^◯^*)
2週間の自宅安静は、気が狂いそうでした(; ̄ェ ̄)赤ちゃんのために家事も一切やらず、トイレとお風呂のみで生活してました(笑)
赤ちゃんが無事か無事じゃないか、エコーでないとわかりません。。。無事なことを祈ります

R&Y
胎嚢は確認出来ましたか?
あたしは6wで流産したことありますがかなりお腹痛くて出血もやばかったです(´•ω•`)

ぱんぷきん
赤ちゃんが無事かそれともダメになってしまったかは
内診してみないと分からないですよ(´・_・`)
私は胎嚢のみで流産した時
出血も張りも治まりつつありましたが
内診の結果、胎嚢が崩れてしまってて
不全流産になりました…
今回の妊娠の時も出血があり
張りもあったんですが
検診のたび大きくなってくれました!
なので赤ちゃんの無事かどうかは
本当に内診しないと分かりません!
-
まやりん(*^^*)
不全流産の場合手術しなくてはならないのですよね?
- 12月16日
-
ぱんぷきん
そうですね!
内容物が残ってると
子宮が炎症を起こし不妊の原因ともなってしまうので…- 12月16日
コメント