![おったまげー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ドキドキ-ドキン✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキドキ-ドキン✨
会陰マッサージは助産師から言われしてますがイマイチあってるのか分からないですし効果があるのか⁉(* ̄∇ ̄*)
乳首ケアはしてません…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
34wのときに会陰マッサージしようかなあ・・・なんて思って結局やったのは数える程・・・( ̄▽ ̄;)
お腹も大きいし、しんどくってすぐやらなくなりました(笑)
無事(?)出産時は3790gのビックベビーでしたが会陰切開なしで産めましたよ(*´∇`*)もちろん裂けてもないです!
先生や助産師さんにいきみ方がとっても上手だったよとお褒めの言葉をいただきました!
いきみ方がポイントみたいなので、呼吸法とか予習でやってみたらどうでしょう???(効果あるかな・・・汗)
乳首ケアは毎日お風呂の後にお腹にクリーム塗るタイミングで、おっぱいにも塗って軽くマッサージする程度でやってました(^o^)/
産後1時間くらいでおっぱい出ましたよ!
-
おったまげー
そうなんですそうなんです。
このお腹で体勢が辛い・・
3790!!切開なしなんてすご過ぎる!!いきみ方・・いきみ方ってどこで教えてもらえるんですかね?(´;ω;`)全然わかりません。
わたしもお腹ついでにクリーム乳首につけてます!!あれでいいんですね^ ^わーい!あ、でもマッサージはしてない・・
今日からやります。- 12月15日
-
退会ユーザー
無理するとお腹も張っちゃいますしね( ̄▽ ̄;)
いきみ方はぶっつけ本番ですよ!笑
助産師さんが指示してくれるのでそれをひたすら真似ました!!- 12月15日
![あかぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかぴー
やっても意味ないって意見も沢山あるみたいですが、私はやりましたよ〜 気休めに!笑
別にちゃんとしたやり方とか気にしなくていいと思いますよ。(少なくとも私はお風呂入ったついでにちょいとマッサージみたいな) 適当でした笑
裂けるか裂けないかはアソコの伸びの良さと呼吸法の上手さにかかってると思いますσ(^_^;) 私は呼吸法下手でした 泣 力入れすぎてけっきょく裂けちゃいました。でも!マッサージはやって良かったと思います。裂けが小さくて済みました☆
乳首ケアもしてましたよ〜
これまた適当にお風呂入った時に。あまり刺激し過ぎても子宮によくないので、やり過ぎは注意です。ちょっと摘んで軽くマッサージでいいと思いますよ〜 私はおかげで臨月の時点でもう乳腺開通してました!なので出産当日から授乳は苦労しませんでしたよ〜☆
-
おったまげー
呼吸法なんてあるんですか?(´;ω;`)
ちくび、明日からやります!!
なんかちくびでかくなりそうで
怖くて・・(´;ω;`)- 12月15日
![はるるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるるる
オイルは産後もベビーの保湿用で使うので買いました!
ヴェレダのカレンデュラオイルとかいう白とオレンジのやつです(^o^)
雑誌を見てよくわからないまま自己流でやってみましたが、
お産の時に無残にも切開されましたよ!笑
-
おったまげー
ヒィーッ切開(´;ω;`)
失神しちゃう。笑
でも友人も9.5割は切開してます。- 12月15日
おったまげー
すごーい、やっているのですね^ ^わたし助産師の母親学級受けるのが遅くなっちゃって明日なんです(´;ω;`)明日そんな話になってくれたらいいんですが・・
会陰マッサージがなんなのか全然わかりません💦
ドキドキ-ドキン✨
助産師からこんなのもらいました。
おったまげー
すごーい!!!
わかりやすいですね。
わたしも明日もらえるかなぁ?
ドキドキです。
もらえなかったらネットでぐぐります(´;ω;`)