
106万の壁についての質問です。厚生年金や健康保険など、106万以上の場合の負担額や扶養の条件について教えてください。
106万の壁について、調べれば調べるほどわけわからなくなってきたので教えてください😣
前提として、
子を保育園に預け、扶養内で5時間x週4日で時給830円のパートを始める予定でした。
しかし、この働き方だと短時間保育の対象になって、うちの子だけ毎日早く帰ることになるので月120時間以上(通常保育の対象)にできないかと保育園から打診がありました。
その場合、6時間x5日で、月に88000円を超えます。(月99600円、年1195200円)
また、被保険者が501人以上の企業なので106万の壁の対象になります。
そこで質問なのですが、
①、106万以上だと、厚生年金、健康保険、雇用保険、住民税この4つがかかるという認識で合ってますか?
②、年収おおよそ120万程度の場合①のお金はいくらくらい引かれるのでしょうか
③、主人は岡山県の公務員で、130万以下だと扶養の対象だと書かれていました。厚生年金と健康保険を自分で支払うようになっても、税の扶養はそのままですか?(扶養手当や配偶者控除は今まで通り受けられますか?)
よろしくお願いします😣!!
- べーた
コメント

れんれん
1と2しか分かりませんが😭
1はそれであってると思います!
2は、私も週5で6時間働いてますが、18000円引かれてます💦
なぜ短時間じゃだめなんでしょう?
まだ小さいし、なるべくママと一緒の方が
お子さんも喜ぶと思うのですが、、
他の人に合わせて勤務時間のばすとかあるんですね💦
私は16時10分まで仕事なので、短時間保育に延長つけてます!
通常保育より安いです🎵

RRR
私も短時間になると言われましたが、
保育園で書類をもらい市に提出したら
通常保育になりました。
行き帰りの通勤も時間に入れてもらえました🙆♀️
-
べーた
片道10分なので通勤時間足しても短時間保育対象です😣
毎日おやつの途中くらいの時間で帰ることになってしまうので、それはバタバタして先生にも申し訳ないし、子供もかわいそうだしなーと
扶養内で延長保育つけたほうが安いのか、120万円分働いたほうが得なのか悩んでます😣- 8月29日

にんにん
べーたさんの保育園の短時間保育は何時までですか?
おやつの途中になってしまうならおやつが終わる時間にあわせて迎えにいけば大丈夫です!
短時間保育が4時までや4時半までなど保育園によって違いますがその時間に間に合うようにいけばいいので無理して勤務時間伸ばす必要ないと思いますけどね。
-
べーた
私の地域の短時間保育は、私の勤務時間(9-15時)+通勤時間(片道10分強)しか預かってもらえない制度なんです😣
(通常保育の子は16-18時の間にお迎えに来てくださいという感じになります。)
せっかく働いてもかなり取られるなら損だし、でもおやつもそこそこに毎日帰るのもなーと悩んでます💦- 8月29日
-
にんにん
それは3時10分から延長料金がかかるということですか?時間ぴったりに終わるわけでもないだろうし交通状況で通勤時間も変わると思うのですがその場合はどうなるんでしょう?
もし3時半くらいまでにいけば大丈夫ってことならおやつ含めてもそんなにあわただしくなることはない気もしますが…- 8月29日
-
べーた
確かにそこはどうなんでしょう😣
そこまではっきり聞いてないのでわからないです😭
明日明後日家庭保育協力日でうちの子はお休みなので月曜に確認してみます!
ただ、園としては、16時まででカリキュラムを組んでいるので、できれば通常保育にして欲しいみたいです。1人でも早く帰って欲しい保育園もあるだろうに有り難いお話なので、できれば通常保育で通わせてあげたいんですけどね😥少々損をしても通わせてあげるべきだよなと思いつつ、具体的にどれくらい引かれるのかわからなくて…。106万の壁が関係ないもっと小さい企業にしておけばよかったです😂- 8月29日
-
にんにん
地域にもよるのかもしれませんが、短時間は8時間の間で時間設定されてるので何時から何時までっていう規定内であれば大丈夫なはずなんですけどね…
お金のことに関しては私も詳しくないのでお応えできずすみませんがお子さんのためにもせっかく働くのに損をするのではなんか違うようなと思います(>_<)- 8月29日
-
べーた
にゃんころさんに言われて、市のHPを確認してみたんですが、にゃんころさんの仰る通りで、なんだか園が言ってることと違うみたいです…
「保育時間7:00〜18:00、うち保育短時間8:30〜16:30」とあり、預かるのは実務時間+通勤時間のみ的な文言はありませんでした😣
んーーー?笑
市の保育園担当に電話してみます😥- 8月29日
-
にんにん
そうだったんですね!よかったです(*^^*)!
- 8月29日
-
べーた
色々とわけわからないこと言ってすみませんでした💦
にゃんころさんに指摘されなかったら何も疑わず、ズルズル無駄な労働するところでした😣本当にありがとうございます!!- 8月29日

べーた
皆さんすみません😣
市役所に確認したところ、保育園の説明が間違いだったよう(もしくは私の聞き間違い認識間違い)で、短時間保育(私の仕事が15時まで)でも8:30〜16:30で預かってもらえるようです!!
なので扶養内で働くようにします🙌
お騒がせしました!
色々と親身になってくださってありがとうございました😭❤️
べーた
回答ありがとうございます!!
18000円😱めちゃひかれますね😱😱😱
かびごんさんも私と同じくらいのお給料ですか??
仕事が15時までで保育園まで10分強なのでおやつの途中にお迎えになってしまうんです😣
うちの地域は通常保育も短時間保育もほぼ値段が変わらなくて、毎日延長保育だと延長料金が大変なことに…😱
れんれん
給料同じくらいです!!
それならおやつは食べさせてあげたいですね😳✨
べーた
すみません!下に一斉に返信したのですが、解決しました😂
おやつ食べさせてあげれそうです!