※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
子育て・グッズ

赤ちゃんが座って食べてくれる時期について悩んでいます。周りの視線を気にしています。

レストラン等で静かにベビーチェアに座ってお食事してる赤ちゃんがとても羨ましく思えます。
うちの娘はすぐベビーチェアに立つ、机の上に登る、やめさせると奇声をあげて泣く。
周りの視線を集める。
いつ頃から座って食べてくれるのかな…

コメント

💓

わかります😭
もうすぐ4歳の子でもすぐどっかいっちゃいます😭😭

  • さおりん

    さおりん

    落ち着いて食事したいです…
    外食するときは座敷、個室のとこ選んでます💦

    • 8月29日
mamama

同じく10ヶ月、もうすぐ11ヶ月の娘が居ますが全く同じです。家でも外でも大人しく座ることがなく、すぐ立ち上がったりテーブルに登ります。
娘はつかまり立ちができるようになったくらいからこうなったので、今は思い切って座らせずに立たせて食べています!立っていたい様なので、立たせると大人しく食べてくれます(笑)
離乳食の本か何かにも、座りたがらない場合しつけはもう少し後でも今は立たせて食べさせてみては?といった内容が書かれていたりしたので、もし良ければ参考にしてください☺️

  • さおりん

    さおりん

    家では立たせたり、動画やテレビを見せながら食べさせたりと工夫してます💦
    外食のときが大変です💦

    • 8月29日
空色のーと

うちは、上は一歳前から下は一歳半ころから、毎年お決まりのイタリアンレストランで結婚記念日のコース料理に連れて行ってます😊

食事中は、立ったりイスから降りようとしたら注意を促して、それでもダメなら食事を下げる。おやつは抜き。これをずっと繰り返してきました☆

食事に集中させるために、テレビは基本付けない。ご飯タイムは、親子の会話の時間でもある、と教えて、レストランで待ってる間もお話して待てるように躾しましたよ!

  • さおりん

    さおりん

    テレビたり動画を見せると大人しく座って離乳食も食べてくれるんです…
    ちょっとずつ改善していきます!
    ありがとうございます!

    • 8月30日
ママリン

2歳のうちの子も座っていられないです💦
旦那がいると甘えて余計に。。
10ヶ月の子なら仕方ないです😅
あ、でも同じ年のママ友の子達は座ってられる子もいるので、個人差です💦

  • さおりん

    さおりん

    座って大人しく離乳食とか食べてる赤ちゃんを見ると羨ましく思ってしまって…

    • 8月30日