
コメント

かんちゃん
乳腺炎にもなりますし完璧に出なくなります‥💦
刺激して母乳は作られるので!

トマト
乳腺炎というよりは母乳が出なくなりますよ!吸わせていくうちに母乳がよく出るようになります!
-
はじめてのママリ🔰
少しでも母乳あげたいです😭
両乳出なくなっちゃいますかね💦- 8月29日

楽々
完ミでいいならそのまま断乳でいいと思いますよー!母乳で育てたいならミルクを減らしましょう。でなくてもあげないと作られませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
あげないと作られないですよね😓💦
ペタパイなのもだめなのかな…
ありがとうございました❗️- 8月29日

H&Sのママ♥
うちも片乳授乳です💦
乳腺炎になるかも!?と思いつつ、早2ヶ月…
生後1週間で細菌性の乳腺炎にはなりましたが、詰まって…はないです。
左が陥没で産まれて1ヶ月程は搾乳したり、保護器使って飲ませてましたが、それでも乳首が切れて、出血して痛かったので、今はもう右のみです。
左は搾れば少し出ますが、張りもせずです。
その代わり、右は時間経てば張るし、張りすぎると溢れます💦
右の母乳だけでもつ事も多く、夜中は1度も起きず…大体22時~6時まで寝てます!なので、起きてすぐ授乳です。。
ミルクも飲んでて、大体100~180です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗️
母乳たくさん出るの羨ましいです😄✨
てことは、吸わせてない方だけ出なくなっちゃうんですかね🤔
ありがとうございました💕- 8月29日
-
H&Sのママ♥
いや、最初は全然出ませんでしたよ(。>д<)
息子の時は、頑張っても全然出ず、早い段階で完ミになりましたが、今回は右のみですが、少しずつ増えてきました(^ー^)- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
最初は出なくても溢れるくらいになる事があるんですね😲✨
痛いですが頑張ろうかなとも思いました…❗️
ありがとうございました🙏💓- 8月29日
はじめてのママリ🔰
片乳あげないと両乳がでなくなっちゃうんですかね😓💦?
かんちゃん
完母や混合を目指してるなら片方だけは
やめた方がいいと思います!