 
      
      
    コメント
 
            ォビママ
その子のリズムや胃の大きさもあると思うのでいいとおもいますがあまり食べてなくて6ヶ月でもう2回食は少し早い気がしました。
 
            えん⭐
わたしは5ヶ月と1日から
始めたので進めるペースは
ゆっくりにして、
6ヶ月半で2回食にしました!
でも、3回食にするのは
9ヶ月になってからです。
未だにおかゆ大さじ2.5くらいしか
食べません😅💡
- 
                                    ちこ ペース的には同じくらいです! 
 2回食にした頃は
 おかゆ*野菜どのくらい食べてました?- 8月29日
 
- 
                                    えん⭐ おかゆ小さじ6、 
 野菜小さじ5
 くらいでした😅💡
 
 朝と夕方あげましたが、
 夕方のほうが食べてくれたので
 2回食にしてよかったなーと
 思いましたよ😃♥️- 8月29日
 
 
            ひ
うちは5ヶ月ちょうどの時から離乳食始めましたが先月まで大さじ1も食べなかったです😂
何ヶ月も作っては捨て、唯一食べるのは果物って感じを繰り返してましたが
添い乳やめたおかげ?か
いきなりもりもり食べるようになり今では軽く150〜は食べます😳
いつか必ず食べてくれるようになるのでゆっくり進めてもいいと思います😊💓
- 
                                    ちこ そうなんですね💡 
 野菜はもっと欲しがるので
 食べることは好きなようなのですが…
 ご飯はゆっくり進めたいと思います!- 8月29日
 
- 
                                    ひ うちの子ご飯大っ嫌いでした😂 
 なのでしばらくご飯抜きで野菜と果物とかにしてました!😊
 ご飯もたくさん食べてくれるようになるといいですね💓- 8月29日
 
 
            まりあ
生後5ヶ月半〜離乳食を始めましたが、1回につき大1食べません💦
今までで1,2回ほど大1の量を食べたくらいです…
今月から2回食にしました。
ご回答なっていなくてすみません、悩みますよね😭
 
   
  
ちこ
早いんですか!?
1ヶ月経ったので
そろそろ2回食かなと思って
始めてしまいました
ォビママ
ん~モリモリ食べてるなら良いかもしれないけどあまり食べてないのに2回食だと可哀想かなと思いました。本はあくまで参考程度で…食べてるか食べてないかよりしっかり飲み込めてるかなどをみてあげたほうがよいかなと思います。
ちこ
食べないのはおかゆだけで
お野菜はもっと欲しがります。
飲み込むのも上手になって
口から出てくることもほぼないです。
食べる機会を増やした方が
慣れるかなと思ったのですが…
かわいそうですかね…