![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![食べるの大好き(๑>◡<๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べるの大好き(๑>◡<๑)
上2人がアレルギーがあり、朝霞台中央に行ってました!新しくなってからは行ってないので、先生方いるかわかりませんが…小児科の小林先生に診てもらっていました!
質問には親身に答えてくれましたし、血管が細く採血室では暴れて大泣きで取れない血を小児科に戻ると小林先生は一発で取ってくれたのを思い出しました(笑)
いまは軽ければ近くの個人病院で薬とかもらってます!
![年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子まま
朝霞駅にあるファミリータイズクリニックに通っています!
小児科とアレルギー科の病院で、予約制なので待ち時間もほとんどありませんし、何より待ち合いにはおもちゃもあり子供が退屈する事なく遊んで待てます(^^)
先生も看護師さんもフレンドリーでオススメですよー!
-
a
病院調べてみますね!ありがとうございます☺️
アレルギー反応への対応はどういう感じでしたか?完全除去だったり少しずつ食べさせる等😣💭- 8月30日
-
年子まま
うちは食べ物ではなく動物なんです(;O;)
お答えできずすみません‥💦- 9月5日
a
コメントありがとうございます!
朝霞台中央調べてみます☺️
ちなみにアレルギーは結構重症だったんでしょうか?
食べるの大好き(๑>◡<๑)
上はイヌアレルギー…触ったら全身に発疹、気管支は腫れてゼーゼーヒューヒュー。数値は高かったです!そして肌が弱いです(>人<;)
下は蕎麦アレルギー…同じ工場で作った物もダメだったので、保育園のうどんやクッキーなど、同じ工場で作っているものは除去してもらってました!数値はすごく高いわけではないですが、元々気管支細く、蕎麦はアナフィラキシーショックが強く気管支が腫れることがあるそうなので今でも食品チェックをよくします!
a
そうだったんですね😣💦
うちは卵白で身体中真っ赤になってしまって近くの病院に行ったのですが対応が悪くこれからの進め方が分からなくて😭
親身になってくれるところだと嬉しいですありがとうございます!