
昨日病院で大量の出血があり、赤ちゃんは元気だったが、血の塊があった。原因がわからず、家で安静にしている。
昨日病院で検診の日だったのですが、待合室で待ってたら違和感があり、トイレに行くと大量に血が出てきて、パニックで赤ちゃんダメかもと大泣き。
病院側に伝えてすぐ診察してもらったら、まさかの赤ちゃん元気、よく動いてるといわれ、赤ちゃんの袋の横に血の塊があるといわれました。
それから出血してると、入院を勧められましたが、家でも安静にできるなら家帰って良いよと言われたので帰ってきました。
今は処方された薬を飲んでます。
血は止まりました。
でもなぜ血の塊ができたのかわからないです。
原因はいわれませんでした。
どなたか原因わかる方いませんか?
- えりざべす(6歳, 9歳, 9歳)
コメント

R´s MaMa💜
絨毛膜下血腫ですかね⁉️
私も2人目を妊娠時になりました💦
出血で入院でした😭💔
胎盤ができる時に子宮内の毛細血管?が擦れて出血?のような説明だったと思います😞記憶が曖昧でゴメンなさい😭💔
血腫が赤ちゃんを押し出しちゃう可能性もあるから絶対に安静にと言われてました💦血腫が消失前に退院させて貰いましたが
家で寝たきり.トイレ以外は起き上がらないとゆう約束で退院させて頂きました😞💦
なので.血腫が消失するまでは本当に寝たきりで過ごして下さいね💕
よくある事のよぉですので心配し過ぎ無くても大丈夫だと思います☺️
血腫が早く消失しますように🍀
お大事になさって下さい🌻

退会ユーザー
絨毛膜下血腫だと思います。私も5wから9wまでそれで自宅安静でした。
薬は意味ないので基本、なるべく安静に過ごすことで流産率減ります!
-
えりざべす
やっぱりそうなのですね😭
そうですね!薬はあまり期待せず、ゆっくりなるべく動かないように過ごします😭✨
教えてくださり、有難うございます🙇♀️✨- 8月29日
えりざべす
丁寧な説明有難うございます😭✨
週数も同じくらいですね、この時期に起こりやすいのかもしれませんね😰
夫にも入院した方がいいといわれましたが、子供たちが心配で入院は無理って私がなっちゃって入院はしなかったんですが、家ではなるべく動かず寝たきりで今は様子みたいと思います😣
あまり気にしないようにします!
ずっと考えて不安でしょうがなかったのでままちゃんさんが励ましてくれたので少し落ち着きました😢💓
ありがとうございます😭🙏
ままちゃんさんもお身体大事にしてください✨
R´s MaMa💜
えりざべすさん♡
赤ちゃんの生命力はとても強いです💖
安静生活も大変だと思いますが
ゆっくり過ごされて下さいね☺️💕
血腫で大変だった2人目も今では2歳の怪獣です(笑)
えりざべすさんの赤ちゃんも
きっと.たくましく育ちますよ☺️💕
大変な時に私への気遣いまで
ありがとうございます😭
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😋
えりざべす
はい、赤ちゃんを信じて頑張ります😭💓
うちの子もたくましく育ってくれることを祈ります🙏
はい、お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶💓
有難うございました🙇♀️❤️