
食欲が急になくなることは子どもによくあることですか?おじょーは食いしん坊で、食べる量を調整している様子。食欲の変化に悩む日々を送っています。
前は何でも食べる食いしん坊でもある日を境に急にごはんを食べなくなることってよくあることなんでしょうか?
我が家のおじょーは誰に似たのか?なかなかの食いしん坊さんで、10月から通う保育園でも朝夕のおやつ、昼食の完食記録が未だに途絶えません^^;
バナナは余裕で一本ペロリと平らげるは、レトルトのベビーフード80g×2(ごはんとおかずで2袋)じゃ足りる筈もなく…
ミルクは別腹!と言わんばかりに家でも保育園でも飲み干し…
※今飲んでるのがなくなったらミルクは卒業します
身長75㎝ 体重9400gだから特段デカいとかポチャ子って訳でもなく…
実母は子どもってある日を境に急に食べなくなるんだけど、そうやって子どもなりに食べる量を調整してるんだってよ〜としきりに言います。
小さい頃の私がまさにそうだったらしく、よく食べてた甥っ子も最近あまり食べないと聞きます。
おじょーの食いしん坊ぶりは何時まで続くのか…と思いつつ週末に離乳食のストックを作り続ける日々。そしてベビーフードの補充^^;
- いなジェジェン(10歳)
コメント

ぬーん
うちも上の子はよく食べてました!でも、1歳半ぐらいからご飯あまり食べなくなりまた2歳前から食べるようになりました(´・ ・`)保育園休みの日なんて一日中食べたり飲んだりしてますよ(笑)

スナップエンドウ
1歳4カ月の娘の母です。
たくさん食べてくれるなら毎日作り甲斐がありますね!
私の娘は遊び食べをしたり、日によってこれは嫌っていうのが酷くなってきました。
なので羨ましいです、、、(^o^)
確かに食べる量は一時のピークに比べて減りました。
いなジェシェンさんのお母様の考えと同じように、日によって自分で食べる量を調整してるんだなぁって思ってます。
親からしたら気になることですがこれも成長ですね(*^◯^*)
たくさん食べて元気ならそれがベストだと思います♡
-
いなジェジェン
コメントありがとうございます!今はモリモリ食べる我が子ですが、そのうち食べムラや遊び食べもするようになるのかな〜と思ってます^^;
けど、それもまた成長の一つなのかな…- 12月14日
-
スナップエンドウ
無いに越したことはないですけど、性格や成長の一環ですから付き合うしかないです!
- 12月14日
いなジェジェン
コメントありがとうございます!一日中食べてるのもなかなかすごいですね٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
食べなくなる時期ってあるんですね。ウチはそんな時期が来るのかって感じです^^;
ぬーん
うちもよく食べる子で心配してました。食べなくなるとまた食べるようになるのか心配になりました〜(*´ω`*)