
コメント

R
昨日から完ミになりました。
少し違いますが、
最近の娘は 8時~9時頃が最後のミルクで3時~4時頃まで寝てくれる日が少しずつ増えてきました。
飲む量は、110~140が平均です。
R
昨日から完ミになりました。
少し違いますが、
最近の娘は 8時~9時頃が最後のミルクで3時~4時頃まで寝てくれる日が少しずつ増えてきました。
飲む量は、110~140が平均です。
「おっぱい」に関する質問
1歳2ヶ月の息子がいます。 完全母乳で育ててましたが、乳首をたまに噛むのと朝方何度も起きるので卒乳しようと思っています。 日中と夜の寝かしつけはおっぱいなしでできるようになりましたが、夜間朝方がどうしても眠く…
新生児が寝ません🥺生後11日ですが、寝つくのが下手?なのか昼夜問わず2〜3時間起きてることが毎日あります。しっかり寝入ったら3〜4時間近く眠れることもありますが、毎日必ず、時間帯はバラバラですが、寝ない時間が2回…
生後10日 寝すぎで母乳もミルクものまない。 母乳左右10分ずつの後、ミルクを40足していたのですが 母乳中も寝てしまうので頑張って起こしながらあげて、 ミルクも40も飲めず、30分くらいかけて30やっと飲めるくらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bibi
コメントありがとうございます!
それだけ寝てくれると助かりますね😌
ミルクが足りないのかなかなか長い時間、寝てくれず困ってます😅
飲んでる途中で寝落ちしちゃうので多く作るとミルク余るしで😅
R
そうですね!
たまにでもまとまって寝てくれると助かります。
ミルク140飲んでも3時間 間隔で起きることもまだまだ多いので…上二人は1歳過ぎまで朝まで寝てくれなかったので、期待はしてないですが、寝不足はきついですよね💦
娘も寝ちゃうときあるので、
もったいないな〜って思っちゃいます(笑)
bibi
140飲んでも3時間の時もあるんですね😭😭
寝不足はキツいです。
もったいないですよね😅
残ったもの私が飲むわけにもいかないし(笑)(笑)
毎回もったいないと思いながら捨ててます😅
R
毎回はもったいない気持ち増しますね💦
私は残すのが続いたときは
前の飲んだ量作って、まだ欲しがったら
20足して〜って感じでしてますよ😊
何回も作るのもめんどうですけど、
捨てる量が少ない方が助かるので(笑)
ミルク代もばかにならないですからね💦💦笑
bibi
ミルク代も高いですからね😭😭
私もそうしたいと思います!
ありがとうございます!