![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹に妊娠を報告したら激怒され、仲が悪化。妹との関係修復方法を知りたい。
妹の関係についてです。
私は21歳で大学在学中に妊娠が発覚し、その後大学を辞めて結婚しました。
親には本当に申し訳ないと思いたくさん謝りましたが、あなたの人生なんだから応援するよ、と言ってくれました。
妹(高校生)にも後日報告したら、ブチギレされました。
何も考えずにセックスして子ども作って気持ち悪い。
頭おかしい。もうお前のこと姉として見れない。二度と会いたくない。縁を切りたい。親がかわいそう。みんなに迷惑かけて祝福されずに生まれてくる子どもと気持ち考えろ。など…
私も学生という立場で避妊をしていたのに、想定外の妊娠だったのですごく焦りましたが、本当にいろいろ考えれでもどうしても産みたいと心から思い決断しました。
妹と仲が良く、いつも2人で出かけたりしていたのでそんなこと言われたのがすごくショックでした。
でも私が悪いし、ここで逆ギレしても意味がないと思い、迷惑かけたことを謝りました。会った時も普通の感じで接してみたのですが、全てシカトです。もう3ヶ月くらい経つのに今もです。
また仲良くしたい気持ちが大きくて口でも謝罪したのですがダメでした。話しかけんな。で終わりです、、、
私はこれからどう接すればいいのでしょう。
もう嫌になっていて、本当はもう知らな〜いってこっちもシカトしたいです。。。
でもこのことを母が一番悲しんでいるのでそれが辛いです。
長文失礼しました。😭
誰かに聞いて欲しかったです…
- と(6歳)
コメント
![べじたぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べじたぶる
なかなか辛辣なことを言う妹さんですね…
でもきっと妹さんも、お姉ちゃんの赤ちゃんが生まれて顔を見たら可愛くって仕方なくなりますよ☺️✨
いつか仲直りできるといいですね(´・_・`)
![リサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リサ
一緒に出かけるくらいの仲のいい大好きなお姉ちゃんが旦那さんに取られ、結婚・妊娠とどんどん環境が変わって行くのに戸惑っているのかもしれませんね。
それか単にでき婚をどーしても認められないのか…。
謝っても仲良くしようとしても妹さんがそのような態度なら、放っておくしかないかもですね。
案外、産まれてから可愛い!可愛い!になるかもしれませんし!
-
と
その通りだと思います。
来年から妹が大学生なので一緒に通えるのが楽しみ!とか、たくさん時間できるから〇〇行こうね!とか言われてたのに、全てできなくなってしまったからというのもあると思います😢
放っておくしかないですよね。そうします。
優しいお言葉ありがとうございます😢- 8月29日
-
リサ
仲のいい姉妹で羨ましいです…!
姉のことが大好きな妹さんです。
今は素直になれずキツイ言葉をかけているだけで、妹さんの中で整理がついたらきっとまた元どおりになると思いますよ😊
お子さんが産まれたら妹さんとまた出かけられますし、姉妹だと気を使わなくていいのでとさんにとっても話し相手がいてかなりいい気分転換になると思います!
今はそんな妹さんと溝?ができてしまい、モヤモヤするかと思いますが、お身体お大事にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね💗- 8月29日
-
リサ
余談ですが、私は大学一年生の弟がそんな感じでした😅
べたべた仲が良いわけではありませんが、仲が悪いわけでもなく、弟が脱ぎ散らかした服を片したり、またお小遣いをあげたり、父に怒られてる時に仲裁に入ったりと実家にいるときは世話を焼いていましたが、旦那を連れてきてこれから赤ちゃんが生まれる。と言った時は、2度と家に帰ってくるな。迷惑。とガチギレ…。母からお姉ちゃんが知らない男に取られて嫌みたいだからそっとしておいて。と言われました。大学1年生のいい男が嫉妬って(笑)って感じですよね(笑)
産まれたばかりの時は興味を一ミリも示しませんでしたが、最近ハイハイやつかまり立ちをしてる姿を見て、弟はiPhoneを触らせてあげたりボール投げをしたり変顔をして笑わせてあげようとしたりして可愛がってくれています。
男の弟でもこの対応ですから、妹さんならもっとベタ惚れになって一緒に遊んでくれると思いますよ😊- 8月29日
-
と
とってもかわいい弟さんですね!!!笑
やっぱり多少寂しい気持ちがあるんですよね。
今はお子さんのことかまってあげてると聞いてすごくほっこりしました。
私もそうなればいいな〜って思いました😢希望が持てます…😢時間が解決してるれると思って頑張ります!
わざわざありがとうございます😢💓- 8月29日
![ぷーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーちゃん
妹さんきつ~(¯―¯٥)
私が妹なら、赤ちゃん
楽しみすぎですけどね( 笑 )
まぁそれぞれ家庭の事情が
あると思いますがお子様のためにも
乗り越えましょう!!!
赤ちゃん産まれたら妹さんの
気持ちも変わるかもですよ😊
-
と
きついですよね。。悲しくなっちゃいました。
赤ちゃん産まれてまた仲良くなれるといいのですが…
優しいお言葉ありがとうございます😭💓がんばります!- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妹がいる21歳です。
妹とは歳が離れているので「赤ちゃん??抱っこさせてね!!」という軽い答え?だったのですが…
仲良い妹さんにそこまで言われたらショックですよね😣💦
今は何を言っても逆効果だと思うので時間が解決してくれると信じるしかないかもですね。
血縁関係もあるのでそのうち赤ちゃん可愛いってなってくれたら良いですね😖
-
と
そんな妹さん羨ましいです😢
私もそんな反応されたかった…
そうですよね、何も言っても逆効果ですよね。今はそっとしておきます😭
優しいお言葉ありがとうございます😭💓- 8月29日
![あいさー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいさー
妹さんからするとまだ自分も姉や両親に甘えたいけど甘えられなくなると思われたのかもしれませんね…
生まれてきた子をみて笑ってくれると良いですね!
-
と
あいさーさんのいう通りだと思います。私は大学受験なのにみんなお前のことで頭がいっぱいで私は二の次だ!とも言われました。。
笑ってくれるのを信じて今はがんばります😢
優しいお言葉ありがとうございます😢- 8月29日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
私は妹さんの気持ちとても良くわかります😭信頼している大切な姉妹だからこそ怒りが強く、許せないというか...。怒っても仕方が無いんですけどね😅私は同じような状況の時姉の立場で年齢も重ねていたので表上は普通に接しています😣でも心の中はちょっと距離を置いています。21歳のとさんの妹さんならもっとお若いんですよね😭産まれたら変わるかもしれないですし、今はそっとしておいた方がいいと思いますよ😫
-
と
そうですよね。妹の気持ち、裏切ってしまったと思ってます😢
一度離れてしまった気持ちがまた戻ってくるのは難しいですよね。ましてや高校生ですもんね。。miniさんのような妹の気持ちもわかるという方に意見いただけて嬉しいです😢
ありがとうございます🙇- 8月29日
![hmr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hmr
私も21歳で在学中です。
同じく妹がいます。
もし、自分が妹にそんなこと言われたらと考えたら、もうショックでしょうがないです😭
でも、生まれてきたらやっぱり可愛いと思うし、今は妹さん自身も整理がついてなくて、戸惑っているのだと思います。妹は、生まれた時から姉がいるので、自然と尊敬というか、不思議な感情があるのかなーと。
今は辛いと思いますが、時間が解決してくれるような気がします!
-
と
同い年!在学中なのですね。大変ですよね😭尊敬します。
ショックですよね。私も悩んだのに…と自分勝手なこと思ってしまいました😢時間が解決してくれればいいなと心から思います。
優しいお言葉ありがとうございます🙇- 8月29日
-
hmr
休学中ですが笑
そう思うのは自然なことだと思うので、そんなに自分を責めないでくださいね。普通に接そうとしているの、すごく大人だと思います。私はできません😅- 8月29日
![クテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クテ
私の妹も大学生で21歳の時に妊娠してしまいました。妹は、他県で一人暮らししながら大学に通っていて…ちょうど母親が突然いなくなってしまった時だったので不安でいっぱいでした。
どうするにしても、最終的に決めるのは妹でしたので見守っていました。結局、産むことにして大学も4年生だからたまに行くぐらいなので一人暮らしをやめて彼氏の実家で生活することになりました。向こうの家族のサポートのおかげで無事に出産&卒業できました。
この時、自分の事で精一杯で妹になんにもしてあげられなくて申し訳なかったけど。大学を続けるにしろ辞めるにしろ、産んでくれてとても嬉しかった事を覚えています。
とさんの妹も今は自分の事で気持ちがいっぱいなんだと思いますよ。今はお辛いでしょうが…時間が解決することもあります(^^)
-
と
すごく優しいお姉さんですね😭何もしてあげられなくて申し訳なかったって思う気持ちだけでも妹さんはすごく嬉しかったと思います。そんなお姉さん羨ましいです。
時間が解決してくれればいいな…と思います😢
優しいお言葉ありがとうございます🙇- 8月29日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
妹さんの言ってることはキツイけど、内容としては気持ち分かります。。
私も、申し訳ないですがデキ婚は反対派です💦
大学を辞めてしまい親に迷惑をかけてしまっているのも事実ですからね😅
この先、いつか就職しようと思ったらやはり学歴や職歴は必要になっていきます。そのときにお姉さんが苦労するのが、妹さんはお辛いのではないでしょうか?
後先考えてない、と言われれば、その通りかも知れませんよ。
やりたいこと、就きたい仕事があって、大学に進学したことを妹さんは分かっているから、キツく言ってしまったのだと思います。
今は時間を置いてあげてください☺️
-
と
妹は真面目でいつも正しいことを言っています。道理に反することを嫌う性格です。りんごさんのおっしゃる通り迷惑をかけたのは事実です。。後先考えない、今しか見えてないとも、妹に言われました。妹の言ってることが正しいってわかってるから私もどうしようもできない部分があります😢
妹の気持ちがわかる。と言ってくれてる方にも、意見がいただけて嬉しいです。ちゃんと受け止めて前みたくなれるように今はそっとしておきます。
ありがとうございます😢- 8月29日
![レイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイア
多分私も姉がそうなったら同じことを言うと思います
私自身デキ婚で理不尽ですがきっとそう言ってしまいます
でもお姉ちゃんのお腹がでてきて胎動があったり赤ちゃんをみたら自然と許して仲良くしてると思います😹
-
と
長女なので妹の気持ちがわからないので、そういう気持ちが聞けて嬉しいです!
やっぱりそういうのもなのですね。。
もっとお腹が大きくなったり、産まれてきて仲良くなれるのを祈ります😢💓- 8月29日
![yui*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yui*
私もとても仲の良い妹がいますが、そんなこと言われたらショックですね。。
関係ないですが、私の友人に妹が授かり婚した友人がいて、その姉妹は仲が悪いので、妹さんが妊娠時、お前の子どもなんか絶対見いひんからな!!って、もぅそれは凄まじく迷惑がってましたが、
なんだかんだで産まれたら甥っ子が可愛くて可愛くて仕方ないみたいですよ☺️
-
と
とてもショックでした。。。
ponさんの友人さんは仲が悪くても産まれたら可愛がってるのですね、私もそうなればいいなと思います😢
そうなれるように頑張ります、ありがとうございます😢💓- 8月29日
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
私が妹なら素直に喜んでおめでとうって思います😭
妹さんと同じぐらいの歳なのですが考え方人それぞれだなーと思いました
-
と
私もおめでとうって言ってくれると思っちゃってました。同じくらいの歳なのですね!若いのに考え方人それぞれって思えるの素晴らしいです😢
週数も近いし、若いママ同士頑張りましょうね☺️💓回答ありがとうございます!- 8月29日
![かおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん
私は20歳の時に妊娠して、大学を辞めて出産しました。
妊娠を報告した時5つ離れた兄には、「お前が子供なんて育てられるわけない。前からお前は馬鹿だと思ってたけどここまでとは思わなかった」と言われたのを今でも覚えています😂笑
それから兄とは気まずいままでしたが、出産をしたら病院にも来てくれて、今ではものすごく息子を可愛がってくれています😊
時間が解決してくれると思いますよ😊
-
と
同じような境遇の方からのコメントすごく嬉しいです😢
私も妹にやってること頭悪すぎると散々言われました。。。
ショックですよね 笑
私も認めてもらえるようなお母さんになれるように頑張ります😢
優しいお言葉ありがとうございます🙇💓- 9月2日
と
すごいですよね、、態度がでかくて気が強くて大変です…
優しいお言葉ありがとうございます😭それを信じて頑張ります😭💓