※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆*゚
子育て・グッズ

乳糖不耐症の経験者いますか?1ヶ月下痢続き、乳糖不耐症か悩んでいます。授乳前に薬飲ませて授乳中。症状が落ち着くまでどれくらいかかるでしょうか?息子さんの経験を教えてください。

乳糖不耐症の経験されたことある方いらっしゃいますか?( ;꒳​; )

6ヶ月の息子がかれこれ1ヶ月ぐらい下痢が続いており乳糖不耐症では?と思ってるんですが完母の為授乳前に薬を飲ませて授乳する形にしてますがどれぐらいで落ち着いてくるもんですか??😭

個人差あるのは承知ですがお子さんがどうだった!とか教えてください( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

コメント

ぽっぷこーん

上も下も乳頭不耐症でした!
上の子は6か月の時でしたが、同じように授乳前薬飲ませて、治るのに3週間くらいかかりました。

  • ☆*゚

    ☆*゚

    コメントありがとうございます😭

    それは飲ませ始めて3週間ってことですよね?😖

    必ず授乳前には飲ませてましたか?💧
    夜中とか起きてくることがバラバラなのでどうしたもんかと😭

    ちなみに毎日何回ぐらい💩してましたか?😭

    • 8月29日
ぽっぷこーん

そうです!
夜中は飲ませないこともありましたよ。できるだけ飲ませるようにはしましたが。。

うんち、8回とかでした💦ピーピーなのに元気だけど、お尻が痛そうでした💦

  • ☆*゚

    ☆*゚

    そうなんですね😭
    もうかれこれ1ヶ月すぎるのにここからまた3週間…😭
    これまでお尻荒れもなかったのに今日離乳食でかぼちゃあげたからなのか悪化したのかいつもは1日5回ほどだったのに今日は8回ほどしてついに真っ赤っかに荒れてしまってます💧

    やっぱり気長に待つしかないんですね😖
    この薬って4時間とかあけずに飲ませても大丈夫なんですよね?😭
    質問ばかりすいません💧

    • 8月29日
ぽっぷこーん

時間は確か大丈夫だったはずです💦遠い記憶なので一度確認された方がいいかもですが、ミルラクトですよね?
1日何袋ーみたいな感じでもらいましたよ。
下の子は4か月で乳頭不耐症だったので、薬使わなかったんです。。💦

いやいや、でも乳頭不耐症は離乳食を進めることが大事ですから。。

  • ☆*゚

    ☆*゚

    ガランターゼっていう脂肪分の分解を助ける?とかのやつです😭

    薬使わず治るもんなんですか?💧

    そうですよね💧
    離乳食食べてくれるなら母乳も減らせるかも…って感じですが離乳食も上手く食べてくれず…😭

    • 8月29日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    あ、それも確か試したことはあります。前の小児科でもらってました。対応悪くて乳頭不耐症の話をせず、その薬に変えられたので結局別の小児科に変えたんですが。。
    確か時間は関係なかったと思います。

    下の子は離乳食を始める時期ではなかったので、悪いものではないから様子みましょう、でした。そのせいか、下痢も長くは続かなかったんですよねぇ。。
    しかし最近また下痢始めている乳頭不耐症って言われましたが、整腸剤だけの処方でした。下の子は乳アレルギーもちなので、それもあるかもです💦

    そうなんですね💦
    6か月だと使える食材も限られますよね。。好きなものが見つかるといいんですが。果物とかはどうですか??

    • 8月29日
  • ☆*゚

    ☆*゚

    うちは乳糖不耐症とは言われてはないんですが可能性0ではないしってことでガランターぜ処方されました💧
    乳糖不耐症ってのは何か検査でわかるものなんですかね?😭

    離乳食も6ヶ月から始めたしその頃から下痢気味だったのもありゆっくり進めててまだまだお粥と人参、さつまいも、かぼちゃのみなんですよね…
    野菜は嫌なのかあまり食べないしお粥もそんな量も食べてくれません😅

    果物ってリンゴとかですか?✨

    • 8月29日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん

    ガランターゼ、前の小児科で処方はされました。ミルラクトと一緒です、成分。
    便を見れば一発みたいですよー。

    りんごはすりおろして、レンチンしてあげてましたよ。
    あとはバナナを潰してチンしたり。

    • 9月1日