
コメント

minatn
人にもよるかもしれませんが、
私は排卵チェックと病院で排卵済みの確認もしていましたが排卵検査薬で濃い陽性でも排卵したばかりだねと
内診の際言われることがよくありました。排卵してからもホルモンはすぐには無くならないので陽性はでるそうです。
陰性になった時にはすでに排卵済みだとおもいます!
精子は2日はもちろん生きていますが元気な精子でも受精可能な精子は1.5日くらいらしいです。
実際はわからないですけどね
(^^)
minatn
人にもよるかもしれませんが、
私は排卵チェックと病院で排卵済みの確認もしていましたが排卵検査薬で濃い陽性でも排卵したばかりだねと
内診の際言われることがよくありました。排卵してからもホルモンはすぐには無くならないので陽性はでるそうです。
陰性になった時にはすでに排卵済みだとおもいます!
精子は2日はもちろん生きていますが元気な精子でも受精可能な精子は1.5日くらいらしいです。
実際はわからないですけどね
(^^)
「妊娠・出産」に関する質問
男の子の名前付け悩んでいるのですが なにを重視されましたか👦? 上の子の時は女の子なので将来名字が変わる可能性も 含め姓名判断などは全くせず 呼び名や響き、こう育って欲しいと願いも込め 3つ候補を上げて生まれてか…
34歳、今から子ども2人産みたいというのは現実的ですか? 現在34になる歳で、来年入籍を考えている人がおり、相手は4つ年上です。 子どもを望むには遅い年齢かと思いますので、年齢のことも考え今から妊活をしようという…
風疹の抗体検査について 母子手帳をもらった時パンフレットとかと一緒に 風疹の抗体検査を勧める書類が入っていたので 夫に抗体検査を受けてもらいました。 結果は後日郵送という話だったのですが、 今日病院から電話が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
吉田松陰
ご返信ありがとうございます。
やはり病院で内診された話は説得力がありますね。なるほどって思いながら読ませて頂きました。
精子の受精可能な期限厳しいですね。そう考えると人間として産まれてくること自体奇跡ですね。