※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

離乳食の豆腐の調理方法と、開封後の保存期間について教えてください。

離乳食で豆腐をその都度調理して食べさせるとき、レンジでどのようにやってましたか?
あと開けた豆腐は何日目まで赤ちゃんに食べさせてましたか?
教えてください😓

コメント

あくるの

耐熱皿にお豆腐入れてかぶるくらいまで水入れて1分くらいレンチンしてます。
その日しか使わないですよー😊
残りは私が食べるか、旦那の夕飯になります。

  • km

    km

    え💦一回あけたら離乳食一回分にしか使ってないんですか?
    毎日食べさせるのは難しそうですね‥

    • 8月28日
  • あくるの

    あくるの

    50gずつの小さいパック使ってるので😊
    あとはコープの冷凍豆腐使ったりしてました。

    • 8月28日
  • km

    km

    生協やってるので注文してみます✨

    • 8月28日
  • あくるの

    あくるの

    宅配でやってらっしゃるなら冷凍しらすとかもあるらしいですよ😆

    • 8月28日
ちー

上の方と同じで耐熱皿にお水入れて1分チンします!
ベビーにあげるのは開けてすぐのものだけで、あまった豆腐はわたしか旦那が食べてます(・∀・)

  • km

    km

    そうなんですね‥
    開けてすぐのものだけとは思ってませんでした😣

    • 8月28日
なおぴー

うちもコープの冷凍豆腐使ってました💡

  • km

    km

    便利そうですね!
    さっそく注文してみます😃

    • 8月28日
nooon

レンジでそのままチンしてます!そして私は翌日も使っちゃってます(^^)それでも余るので、味噌汁にいれます!
大きい豆腐じゃなくて、3つで1つになってる小さめのパックのもの、おススメですよ(^^)

  • nooon

    nooon

    あ、耐熱のお皿に入れて、そのままレンチンです!時間短めで..

    • 8月28日