
生後1ヶ月の女の子が母乳を飲む際に吐き戻しがひどく、母乳を続けるか悩んでいます。ミルクなら量を調整できるが、母乳の恩恵も受けたいとの思いがあり、悩んでいます。
生後1ヶ月の女の子ですが、完母です。
元々よく吐くほうで出産後に病院へ行き母乳の量をみてもらいました。
その時、母乳の勢いがよすぎることを言われ、あげる前に少し搾って片方5分ずつであげてみましょうって言われたのでその通りにやってます。それでも欲しがる時はあげてもよいと言われ、1、2分だけプラスしてあげてます。ですが吐き癖はなおらず、むしろ最近はひどくなり、飲み終わってすぐに飲んだ分ほとんどの量ぐらいを吐き出すようになりました。もうどうしたらいいかわかりません。心が折れそうで母乳もやめよかなー。って思ったりもします。
ミルクなら量を決めてあげれるし、どんだけ飲んだかもわかるし、、、。でも母乳が出るなら母乳で育てんともったいないと病院では言われるし、、、。ずっとなんでこんなに吐くのか、母乳やめようかな。と考えていて頭ぐるぐるです😭
- さっちゃん(6歳)
コメント

みこしー
その時期だとミルクでも吐き戻しはありますよ🤤
大変でしょうが、成長と共に落ち着いてくると思うので頑張ってください!

はな
うちもよく吐いてました!
結構吐くとのことですが、体重はちゃんと増えてますか?
-
さっちゃん
体重は1日30g以上で増えてるみたいです(´・_・`)
おしっことうんちの量も多くて
ちゃんと飲めてるから問題ないよと前病院行った時言われたんですけど、やっぱり吐く量がすごいので母乳に問題があるんかなーとかいろいろ心配で😭- 8月28日
-
はな
増えているなら心配ないですよ😊
うちも吐き戻しは結構な量吐いてました!4ヶ月検診の時もまだ治ってなくて先生に相談した所、体重も増えてるし、吐きやすい子なんだろうね。徐々に治るから吐きながらいこう!って言われました😂(笑) 5ヶ月になった頃から落ち着いてきましたよ!
吐くのは母乳のせいではないと思います!吐きやすい子だったり、ゲップが下手だったりするので、母乳のままで大丈夫だと思いますよ😆✨- 8月28日

ロッタ
私の子も新生児、1ヶ月の時は吐き戻し多かったです!最近やっと自分で分かるようになってきたのかいらなくなったら飲まなくなりますが多少タラーと戻してます!
腹八分目が分かる子もいれば吐くまで飲む子もいるからそんなに気にしないでって言われました!
気にせずゲップだしてもゲップと一緒に消化中のゲロや白いタンみたいなゲロも出てきたり本当に大丈夫なのかと思いましたが急になくりました!
本当に今は可愛そうだな、出すか出さないか分からないなって思うと思いますが付き合ってあげるしかなかったです😣‼めげずに母乳をあげて今があるので主様と赤ちゃんにもその日が来ますよ!私はシャワーみたいにでているのですが搾らず飲ませてそれを嫌がって出す時もあれば余裕で飲む時もあります!
-
さっちゃん
2ヶ月ぐらいから落ち着いてくるんですね😭
みなさんこの時期はよくあるとおっしゃってて少し安心です🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️- 8月28日
-
ロッタ
首が強くなってくると自分で顔上げてゲップもするようになりますし、
母乳はゲップしなくたもいいみたいなので出ない時は10分ぐらいゲップの縦抱きの姿勢しとくといいと看護師さんに言われました!眠くて寝てるときは吐かないイメージあるので今では寝たらゲップせずに寝かせれてます!
気長に成長するのを待ってて上げてください👶💕
お互い頑張っていきましょう✨- 8月28日

けーちゃんandそーちゃんママ
吐き戻しあります。ゲップしたら、ビチャって出るし、時間差でゲボってされるし。噴射した時はびっくりしましたけど、本人けろっとしてるし、笑ってるし、吐いたあとまた欲しがるし、大丈夫?って思いながら飲ませてました。
欲張って飲むからやん。(o^^o)ってよく言ってたりしてました。
段々飲むのも上手になりますよ。お乳噴射しても口離す事を自ら覚えてするようになるし、ゲップも上手にできるようになるし、口に入りきらないお乳は口から溢れさせてるし。赤ちゃんながらに考えながら飲んでるみたいですよ。
-
さっちゃん
私の子はゲップすら下手くそで
ほとんどゲップしません😭
病院でゲップの出し方とか教えてもらったよーにしてるんですが
たまーーーにおっさん並みのゲップが出るだけでほとんどはゲップもなく吐き出すばっかりです😭
ゲップができるとまた楽なのかなーとも思います🤦♀️- 8月28日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
我が子も始めは、ゲップ全然出なかったです。縦抱きだっこ怖かったし、
今も毎回ゲップとかでないですよ。
お腹さすってもオナラとかもあんまり出てないですか?- 8月28日
-
さっちゃん
オナラはめっちゃ出てます (。-`ω´-)
やから一応空気は抜けてるとは思いますwww- 8月28日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
オナラ出てるなら。ひとまず安心ですね。
- 8月28日

にゃん
うちも吐くときはほとんど吐きます😭
で、またおっぱい欲しがるみたいな…
吐いて飲んでのエンドレスです😭
心折れそうですが完母で頑張ってます!
根気よく続けたり、飲んだ後はあんまり動かさないように添い乳にしたり工夫したら吐かない時もあるようになりました☺️3ヶ月すると吐くのも落ち着くって聞いたので様子見てます!
-
さっちゃん
ゲップが下手くそでほとんどしないんですが、やっぱり飲んだあとに一応トントンしてあげようと体制を変えるんですが、大量に吐かれるし、、でもゲップさせてあげたいし、、でどーしたもんかと😭
- 8月28日
-
にゃん
完母なら無理にゲップさせなくても大丈夫ですよ!うちも下手なのであんまりさせません!
娘はゲップさせない方が吐かないです☺️体勢変えない方がスヤスヤ寝てます。
おならでガス出せるので大丈夫かと思います😊おならでも出せないようならゲップさせるしかないですが😭- 8月28日

みっくすついんず
私も出が良いと言われていて
娘がよく吐き戻していました😣
でも出が良すぎる=吐く
と知らなかったので、圧抜きせずに
あげてました(^^;
2ヶ月くらいまでは1日に何回も
吐くこともありました(;o;)
しかも全部吐いた?ってくらい
吐くこともあって、
頑張って飲んだのにね・・・って
へこむことも多かったです(/Д`;
でも4、5ヶ月くらいから急に
吐かなくなりました!
私はおっぱいが出るならそのうちは
飲んで欲しくて母乳にしていましたが
(双子なので経済的にも)、
ミルクも栄養たっぷりだし、
さっちゃんさんが楽な方法で
いいと思います(*Ü*)
-
さっちゃん
ミルクを作るよりは母乳でサッとあげる方が楽はらくですよね😭
けどメンタル的に気にしすぎなんかもですがやっぱ戻されると凹みます😭- 8月28日

♡kaori♡
うちも次男は吐き戻しが多くて、噴水みたいにかけられたこともあります😂笑
いま授乳スタイルは横抱きですか?
うちは縦抱きで授乳するようにしてからは吐き戻し減りました!
左右変えるときにもゲップ出たりするので、もし横抱きでしたら縦抱き試してみてください😊
吐き戻しされるとあれこれ洗濯しなきゃで、大変ですよね😱💔
-
さっちゃん
それが縦抱きなんです🤦♀️
やのに飲み終わったら即ドバーって😭- 8月28日
-
♡kaori♡
あらま😱
すでにやってましたね(笑)
あとは、ちょこちょこ飲みのときは吐き戻しが多い気がします😳
しっかり2〜3時間空くとお腹も減ってるし、飲んだぶんが入るのか🤔?
ちなみにうちは片方3〜6分程度、合わせて8〜12分でしかあげてないですよ😂
お役に立てなくてすみません😭- 8月28日
-
さっちゃん
2時間はせめてあけるようにはしてます(´・∀・`)
私も片方5~6分ですねっ(´・∀・`)
みなさんのアドバイスでは
2、3ヶ月頃から落ち着くみたいなかんじなので
メンタル的に凹みますが
もう少しねばってみようかと思います😊
アドバイスありがとうございました🙇♀️❤- 8月28日
さっちゃん
量とかも結構ですか?
ゲップが産まれた時から下手くそで
飲んだあとタラタラ吐いてしまうのは納得いくんですが、飲み終わってすぐにほとんどの量吐いてしまうのもこの時期と関係あるんですかね😭
みこしー
うちの子もげっぷ出すの苦手でしたよ。飲み終わり直ぐにフローリングにぶちまけられてました🤷♀️🤷♂️
今では飲んだあとすぐにげっぷ出ます!