※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
picaさん
子育て・グッズ

3回食のママさん!朝一は授乳している方いますか?スケジュールを教えてほしいです。

完母で3回食のママさん!!
3回食だけど朝一は授乳してるよって方いませんか?😩😩
良かったらスケジュール教えてほしいです‥

コメント

みかん

してます!そのせいか朝ごはんはあまり食べません…😅でも朝ごはんまで待てなくて朝一おっぱい欲しがります💦
朝7時半頃起きてちょっと授乳、8時過ぎに朝食にしてます👍

  • picaさん

    picaさん

    コメントありがとうございます!
    朝ご飯に影響有りですかー󾌼󾭝
    悩みます‥。

    • 8月28日
ユウ

してますよー✋🏻

5:30 授乳
7:30 離乳食のみ(たまーに授乳)
9:30 補食
11:00 離乳食のみ
15:30 補食
(17:30 補食)
18:30 離乳食+授乳
20:30 授乳
23:30 授乳

こんな感じです😊
たまに真夜中も飲んでます💦
あと9:00〜18:00(たまに18:30)までは保育園なので、こんなスケジュールになります。乳アレのため、登園中はミルクなしです。

  • picaさん

    picaさん

    コメントありがとうございます!
    うちも乳、卵アレルギーもちです😩
    5時半は授乳する為に早起きしてる感じでしょうか?󾌾
    良かったら補食の内容も知りたいです💦

    • 8月28日
  • ユウ

    ユウ

    5時半は起こされます😑
    ちょうど主人の起床の前後なので、起きる癖がついちゃったのかもしれませんが💦個人的にはもう少し寝てほしいくらいで……笑

    捕食はほとんど保育所内ですが、赤ちゃんせんべい系の他にパン(アレルギーのため確実に食べられると分かっている超塾の6枚切りを半分まで)や、豆乳グルト(豆乳のヨーグルトです)、果物100%ゼリーが多いです😊

    • 8月28日
  • picaさん

    picaさん

    パン食べてるのですね!すごい✨
    豆乳グルト買ったことあるんですけど量多くて
    使いきれずに捨てる事が多くてやめちゃいました😭

    もしなんですけど、
    朝寝坊して7時に起きてしまったらどうしますか??
    変な質問ですみません(笑)

    • 8月28日
  • ユウ

    ユウ

    食べているとはいえ、乳製品&卵アレルギーなので負荷のための少量です😊おやつにちょうど良い量なので、だいたい朝かおやつかです笑

    豆乳グルトは確かにあまります😓
    少量のも見つけたんですが加糖なので悩んでいて、ちょうどここで相談してみようかな〜と悩んでいたところでした😣


    7時に起きちゃった場合、私が起きれて娘も機嫌が良ければすぐに朝食にします😊ぐずっている場合は授乳してしまい、朝食を若干軽めにしています😊
    実はよくやります😂

    • 8月28日