
妊娠37週でお腹が痛く、下痢と吐き気が続いています。産科受診を検討中ですが、内科に行くのが心配です。皆さんはどうしますか?
もうすぐ妊娠37週になります。
昨日の夜中~朝方からお腹が気持ち悪くて痛く、吐き気と下痢が続いています。
熱はなく、嘔吐は一回ですが、水様便が続いています。
もちろん食事は取れず、経口補水液を作って水分だけは取っています。
ちょっと、下痢は水様ではなくなってきたかなぁと言う状態です。
明日、産科の受診予定だったので、受診しても良いのか確認したら、症状が収まってからとのことで、症状が続くようだったら、内科を受診してみては?とのことでした。
他の方に感染させては悪いので、明日の産科受診は辞めておこうと思うのですが、
下痢はましになってきているので、このまま症状がましになれば、出来れば内科は行きたくないなぁと思っているのですが、皆さんならどうされますか?
今、内科に行けば、風邪やインフルエンザなど貰って来そうな気がするんですが…
- フィフィ(9歳)
コメント

友芽
私なら、お腹にいる赤ちゃんのことを考えて、産科に症状を伝えて指示を仰ぎ、内科を受けるならまず電話で妊娠何週かを伝えて対応してくれるなら受診します(^^)受診の時にも念のため妊娠してることを伝えます!!薬を頂いたらその時にも一応大丈夫ですか?って聞きますし。。産科にもこんな薬もらったんですが。。って。。とにかくお医者さまに頼りますよ(^^)
早く良くなると良いですね!
お大事になさってください。
フィフィ
ありがとうございます(>_<)