
コメント

ゆ。
旦那の実家に住んでいる
のですが
義母さんが入院中
有給とってくれました🙆♀️

カナリア
一時保育は定員いっぱいで無理だったので実母に有給とってもらって入院~退院後1週間ほどはみてもらいました😓
-
ひいた
住んでいる所で定員変わりますよね😭💦うちの実母も割と融通利くと思うので、一時保育が無理な日等はお願いしようと思います☺️
コメントありがとうございます😊- 8月28日
ゆ。
旦那の実家に住んでいる
のですが
義母さんが入院中
有給とってくれました🙆♀️
カナリア
一時保育は定員いっぱいで無理だったので実母に有給とってもらって入院~退院後1週間ほどはみてもらいました😓
ひいた
住んでいる所で定員変わりますよね😭💦うちの実母も割と融通利くと思うので、一時保育が無理な日等はお願いしようと思います☺️
コメントありがとうございます😊
「2人目」に関する質問
連続で質問失礼します💧体重がもうすでに5キロ増えていて、1人目の時は27wで5キロ増えたくらいだったので、ペースが少し早いし、先生に遠回しに、お菓子食べてる?って聞かれました、、、、お菓子は食べてないし、、息して…
排卵1週間前の行為での妊娠について 似たような条件で妊娠された方みえますか❔ ・生理周期は28日前後 毎月きっちり来ます ・排卵予定日の7-6日前に一度の行為 避妊なし、中に 最終生理(出血開始日)は7/4 行為が7…
子どもが寝たので私がお風呂に入ろうとすると 旦那に一緒にお風呂入ろうと誘われました (旦那は子どもと入ってます) お風呂ゆっくり入りたいからと 断ったら拗ねちゃいました.. ごめんね、ハグしようと言ったら もうい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひいた
同居されているのですね☺️✨うちの義母さん、民生委員なので何かしらお出掛けしていて忙しそうで😭💦
コメントありがとうございます😊
ゆ。
一時保育等で使える
支援券みたいのって
ないのですか?(´◉_◉` )
ひいた
実家が県外なのでどうなのでしょう…🤔一度市役所等で聞いてみようと思います☺️💡