※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RmRm
子育て・グッズ

離乳食や授乳に関する悩みを抱える女性からの相談です。息子はおっぱいが大好きで、離乳食には慣れていない様子。食べる量やペースに悩んでいます。同じ経験をした方からの励ましやアドバイスを求めています。

離乳食憂鬱になってしまう時もしばしば😅
完母でとにかくおっぱいが大好きな息子
お腹空いてない時でもちょっと機嫌が悪くなったり
暇さえあればおしゃぶりのように求めます😅

離乳食は現在2回食で大体の目安の量をやっと
食べれるようになりました!
が好んで食べてるより仕方なく食べてる感じです(笑)
機嫌が悪い時は半分食べて終了の日も多いです☹️

授乳のペースをしっかり決めようと努力してますが
中々上手くいかず…

離乳食食べない!進みが悪い!おっぱい大好き!
など同じような経験された方
何か「この方法しましたよ〜」など
励ましのお言葉お願いします😭😭(笑)

コメント

ヒマラヤン

離乳食憂鬱なりますよね。

離乳食なので徐々に離れていければいいので、三歩進んで二歩下がるって気持ちでいると楽になります。

あと一人でいられるようになると、だんだん抱っこ少なくなって寂しくなったりするから甘えるらしいので、これからは意識してスキンシップしてあげるのもいいらしいです。
好きな食べ物が出来たり、掴んで自分で食べたり楽しくなればまた変わって来ますよ
三回食になってご飯だけで充分に栄養摂れるようになったら自然に離れていくのでは?