1歳2ヶ月の赤ちゃんが離乳食の進み方に悩んでいます。食べ物の大きさや種類に困っており、離乳食完了期のメニューを与えるべきか不安です。歯の生え方も心配しています。経験者やアドバイスを求めています。
1歳2ヶ月なのですが、ふと気づけば離乳食が中期や後期のままきてしまっていました…。野菜も粗みじん切りほどの大きさに刻んでいたせいか、ハンバーグなどは食べられますが、大きなもの少し固いものは嫌がります。ブロッコリーも房のままでは嫌がります。手づかみ食べはパン以外はしません。これはとんでもないことをしてしまったのでしょうか…赤ちゃんの発達になにか問題が出たりしないでしょうか。また、突然、離乳食完了期のメニューを作って与えた方が良いのでしょうか?ちなみに歯は上下合わせて前歯8本と、奥歯が1.2本生えかけているくらいです。
こんなうっかりさんがいるか分かりませんが、同じ経験された方や何かわかる方アドバイスお願いします。
- あおい(7歳)
コメント
しーまま
前に3歳なのに中期くらいのあげてる知人がいるって話を聞いて、それは流石にヤバイと思いましたが、1歳2ヶ月ならまだまだ大丈夫だと思います🙆♀️
1ヶ月スパンで少しずつ完了期へ近づけていき、1歳半までに完了期のを食べられるようになれば普通かと😊
ブロッコリーなども最初は食べやすいトロトロしたもの(クリームスープとか)に入れて食べやすくして慣れてもらうとかですかね💦
手づかみ食べはもうその歳なら無理にさせずに、バナナを自分でむいて食べるのとパンが食べられればいいかと☺️
これからは自分でスプーンやフォーク持って食べる練習するといいですよ✨
歯が生えているなら慣れですから、顎の発達のためにもこれから頑張りましょう👍✨
柊0803
多分みんな離乳食の延長から少しづつ取り分けたりしていっていますよ、大丈夫です。
3歳ですが、咀嚼もようやく最近出来るようになったくらいです。
怖くてグミやナッツなんかはあげていません。
食べ物や咀嚼に関しては過保護なくらいがいいと思っていますので、ゆっくりゆっくりでいいと思いますよ。
少しづつ手づかみで食べるものや、スプーン、フォークで食べるものを用意してあげるといいですね。
-
あおい
コメントありがとうございます!ゆっくりでいいと言われて少し心がゆるめました。
少しずつ固形のものを追加していこうと思います。- 9月7日
あおい
コメントありがとうございます💦
バナナは挑戦してみましたが、自分でむいてはできませんでした。バナナは切ってあげると手づかみで食べます。
うどんは毎回フォークで食べます。
白ごはんは気分が乗ったらスプーンで食べます。ミニおにぎりも手づかみで食べられます。
野菜は、茹でたにんじんスティックすら手づかみで食べません。魚もかなり細かく砕かないと飲み込みません…
こんなものでしょうか?
しーまま
バナナはママが見せてあげたりして覚えないと無理だと思うので、慣れだと思いますよ😊
むいた状態でかぶりつければそれでもいいと思います✨
うどん、ご飯などは順調そうですね💓
手づかみ食べは手先の発達を促すのにいいと言われてるだけなので、絶対出来ないとダメってこともないと思いますよ♪
してない人もいるみたいですし😌
おにぎりが掴めるなら十分かと👍✨
嚥下についても個人差がありますから、ゆっくりでいいと思います☺️
小学校入る頃に給食を1人で食べられればいいのかなって思ってますよ😉
あおい
何回か一緒に食べて目の前でやって見せてあげたらいいですよね!皮の農薬が気になって手に持たせないようにしてましたが、気にしすぎですよね。
ついつい野菜茹でて細かくしたのをあげてしまいますが私の意識から変えていかないとですね…子供のために頑張らないと😊
しーまま
農薬ですか!そこまで考えてなかったです😅
生協とかにオーガニックのはありますけど、もしどうしても気になるならそういうのを使うのも手ですが、何才までそれを続けるかって所ですよね💦
私も野菜など極力国産を選んでましたが、いつまで続けるかなーと思ってから、段々と大人と合わせるようになりました😌
少し大きくしてオエッとなるようならまた戻して様子を見るを繰り返すしかないですかね✨
幼稚園の歳になったら給食があるところならそれを食べられないと本人が大変だと思うので😖💦
あおい
ありがとうございました😊
焦らずじっくりやって見ます!