

退会ユーザー
会話が大事と思ってないというか、話したいことがあれば自然とお互い話しますし、そうすれば話しの内容次第ではお互い何かしてても手が止まります!
会話が大事だからその時間を作るではなく、話したいことがあるから話す、ないときだってあるのでわざわざその時間を生み出そうとは思ってないですね(^^)

リン
私の旦那も少し前、いきなりテトリスにハマり、寝る前の2人の会話がなくなってしまった時期がありました。
私は寂しかったので、「寝る前に2人でテレビ見て感想言い合うの好きだったのにな〜😢」と出来るだけ可愛く言いました(笑)
テトリスは相変わらずしていますが、寝る前の2人の時間は確保してくれるようになりました!!

めくま
うちも寝る前はゲームに動画ですが、
とりあえず隣に、くっついてます。
まあ、自分も、やたら話をするタイプでもないし、一緒にいるのが、苦痛とかじゃなければいいかなーと。

くー
無理して話す時間を作らなくても会話があるときに話す感じでいいんじゃないでしょうか☺️
この時間は2人の時間にする!とか決めちゃうと息苦しくなる気がします。
感謝の気持ちを伝え合うだけで十分円満な家庭になると思いますよ💓

あー
私の旦那も妊娠中や今も寝る前、ゲー厶してます☆
私はあまりやらないのですが、ゲームの話をしたりゲーム中やご飯の時に今日の話などしています❁

いちご
携帯マンガやゲームですが、
またマンガですか…😔とか何読んでるの?
などちょっかいかけると辞めてくれます💦
起きてる時は私もスマホ触ったりテレビ観てるので寝る前に
お話しよう!と誘って主人が眠りに着くまで会話してます。
土日は車運転してくれてる時に色々話す事が多いですね!
-
いちご
2人とも常にずっと喋ってるタイプではないので話したい時にお互いちょっかい出したり話したりするので
特に会話せずゲームやマンガ読んでもらう時もありますよ🤔- 8月28日

さくらんぼ
ゲームはコミュニケーションの一環として同じのやってます🐉
夫は写真の編集が好きで数時間やってる時があるので、飽きます。猫が割り込む様に膝や肩に体重をかけて構ってアピールします笑
片手間に撫でられたり、お茶にしよっかとかその時々ですけど、とりあえず満足します。
話すことは大事という認識はあるのですが、日々穏やかだと小さな我慢をしてそのままになっちゃうこともあると思います。その場合、喧嘩をしないことは決してプラスではないと思うので、気をつけて下さいね。一度痛い目にあいました。それでお互いもっと話さなくちゃねという共通認識はできたのでまぁいいのですが。

わんわん
うちの旦那も動画やゲーム大好きですが、仲いいですよー😊
夜以外にも、食事中などしゃべる時はめっちゃしゃべりますし✨
昔はしゃべりたくてたまらなかったですが、今は会話しなくても一緒にいるだけで安心できる感じです😁
動画も「何がおもしろいのー?」とか聞いたり、子どもが寝てからは私も見れる動画を一緒に見たりアプリのゲームも同じのをしてます✨

みや
同じゲームして、そのゲームの話をしたりしてます😊
動画も面白いのがあれば一緒にみせてもらったり😄面白い漫画があれば教えてもらって読んだり。
男の人は自分が面白いと思ってるものに、興味を持ってもらって自分が教えたりとかって好きだと思います😆
気がつけばそんな話しかしてませんが、会話がないよりはいいかなと😁

A☺︎
ルールは作らない!ですね☺️
会話はしようと思ってするものじゃないと
わたしは思ってるので、ただ同じ空間に
一緒にいてそれぞれ好きな時間を過ごせば
ふと気になったことが会話になったりしますし
それでいいんじゃないかなー?と☺︎
あえて会話する時間を作るのは
必要ないかと🙂
うちは子供たちが寝てから
夫婦時間を過ごしてますが
一緒にDVD見たりする時もありますし
旦那さんはゲームして、わたしは隣で
携帯いじってるだけの時もありますが
先には寝ないようにしてますね!
旦那さんが寝よっかーってなったら
寝る感じです✌️
その日の気分によって
旦那さんが晩酌したら一緒に何か付き合い
夫婦の時間ですが、それぞれしたいことをして
ゆるーく過ごしてます!

Yu-mama
うちの旦那もゲーム大好きで寝るまでゲームやってます!
妊娠中は、お風呂タイムが夫婦の会話する時間でした✨今は、子供が産まれたので会話したいときは、帰ってきたらすぐ話をしたり、寝る前にくっついたりして邪魔してかまってアピールするとなんとか会話する時間を確保してます。あと、出産してすぐ私が会話する相手は、旦那しかいないことをキレました。笑

カンママ
うちもゲーム大好きで、暇さえあれば指を動かしてます笑
話したい事がある時は「聞いてほしいことがあるの〜」と言ってます☺
あと、寝るときは手を繋いだり。
子供が寝たあとは、一緒のテレビ見たり、話と言っても芸能の事とか大したことは話してないんですけどね💦笑
お互い好きなことしてゆっくり過ごせたらいいなーと思ってます😉

うさまろ⋈*
旦那が寝る前に腰とか足とかマッサージしてあげてます🙂
そんなに大した会話はないけど
一緒にいで触れ合う時間が大事かなーって思います✨

イナミン
うちはやたらスキンシップ取るようにしてますよ。
会話なくても何となく一緒にいる。
みたいな感じです。

A✩.*˚
減り張りつけます。
話す時はテレビも消して、きっちりお互い目を見て話し合う。
それ以外はお互い適当な会話しかしてないです(笑)

すぅるん
朝起きるとスマホでゲーム、仕事から帰ってくるとネット動画を見たり録画しているテレビを見たり21時や22時ごろから寝るまでオンラインゲームでイヤフォンつけて会話たりしてます😂
ちなみに私はテレビも自分からつけて見たりしないしゲームも全く興味がありません😓
仕事から返ってくると旦那さんの方から今日息子どうだった?と聞いてくれるのでその時に1日の出来事を話してます😊
真剣にゲームしてる時でも話しかけると少し間が空いて返事が返ってきます☺️笑
ソファーに座ってゲームをしてるので私が息子を抱っこして隣に座って楽しそうに話しかけたり一緒にゲームを見てるとと合間に構ってくれたり息子を抱っこしながらゲームしてます😂
洗濯物や食器の洗い物や掃除やゴミ捨てなどほぼ家事をやってくれてるのと育児にも協力的だし会話にも不満はないので今のところ円満ですが、私が職場復帰したり2人目が出来た時などはまた環境が違ってくるので会話なくなったらどうしようと不安はあります😭
-
mana
わたしもゲームには興味がないんです😫
ゲームしてる横でお子様と楽しそうにしてたり、息子さんを抱っこしながらゲームなどすごい和みました☺️❤️
家事をしてくれる所も旦那と同じです、たまーにある女関係以外は不満もなく平和に過ごせています👌
また、わたしも産後しばらくはお仕事をお休みしますが、復帰した後すごい不安になりますよね!
わたしは今からでも色々考えてしまいます😅- 8月28日
-
すぅるん
ゲームに興味がないの同じですね😊
和んでいただけて嬉しいです😭💕
家事をやってもらえると助かりますよね☺️
今の時点で旦那さんとのことを考えて心配されているなんてmanaさんの旦那さんはmanaさんに愛されてますね😍
元気な赤ちゃんが生まれてきますように👶🌈✨🙏- 8月28日
コメント