
コメント

まい
高岡市でも最近一部の場所は激戦区のです。 もう、9月から各保育園、幼稚園で書類を貰います。10月には、提出します。9月の書類貰う時点ではいれないとこもあります。

ぱっちゃんママ
下関、二塚、野村だと校区が違うので‥
どの辺りをご希望なのでしょうか??
近さ優先で入園させたいのであれば
職場かご自宅の近くなどで
ある程度エリアを決めたほうがアドバイスしやすいです!
-
あき
ありがとうございます!
今は下関を考えているんですが、さくら保育園しかないようですね・・
あとは校区ではないのですが下関保育園を考えていますが例年は入りにくいでしょうか??- 8月31日

はる
野村保育園行ってます。
野村付近はかなり激戦区です。
中途枠もなかなかないです😭
10日から願書受付始まるし、二次募集の2.3月はもぅ枠無いと思った方がいいです😭
勤務証明書出せないなら願書ももらえない園もありました‼︎
-
あき
やっぱり野村付近は激戦なんですね・・。
今育児休暇中で、転職先の証明書は夫の分は出せそうなんですけど私は引越し先が決まってからと考えていて😿
しかも高岡市に引っ越した事を証明する書面も必要みたいなのでやっぱり10月は無理そうです🙀
さくら保育園や下関保育園の状況はご存知ないですか??- 9月4日
-
はる
引っ越し証明ってのも必要になるんですね💦
引っ越すと色々大変そうです( •᷄ •᷅ )
そして、校区が違うとわからないです😅
育休中なのであれば園でやってる子育てサロンに参加して、園の空き状況とか中途で入れそうかとか直接リサーチするのが1番です‼︎
園によってやっている日が違うので行きたい園に電話で聞いてみてください(^^)- 9月4日

そうママ
下関ならさくら保育園ですね!
上関保育園もありますけど、上関は常にいっぱいだと思います!南部保育園もありますよ!
-
あき
ありがとうございます!
その3つが近いので第3候補まで埋めてみます!
引っ越しがすんでから就活しようかなと思っていて、ハローワークに休職中の紙面をもらい3月の申し込みをしようかなと考えています^_^
ただその時期だと結構厳しいのかな?とも考えていて、無理にでも早く就職先を決めて2月申し込みをしたほうが良いのか・・
そのあたりはご存知ではないですか??- 10月17日

そうママ
3月申し込みは難しいと思いますよ!
でも早くに就職先を決めても働けるのが保育園決まってからになると中々難しいかもしれないです!
私は上関の支援センターに遊びに行ってた時に5月から入りたいと言ったけどその時は無職で・・・でも保育園入れて3ヶ月以内に職探せば大丈夫って言われてたんに、やっぱり無職で未満児だったので入ることできませんでした!遊びにきてるしって理由もあって制服のサイズも測ってたのに・・・落ちました!未満児の無職は後回しにされてしまいます!職ありの育休明けが優先だと思います!
もし入りやすい保育園はさくらと南部だと思います!

あき
未満児の方が募集人数少ないですもんね・・
今は金沢なので園に遊びに行くのはなかなか難しいので、まずは日にちを決めて見学してみます!
園に例年の様子を聞いてみて2月か3月か決めてみます^ ^
あき
ありがとうございます。
市役所には野村校区が激戦区と言われたのですが、その他にも激戦区はありますか??
まい
去年、妹が子供を未満児で入れようとしたら、つくし保育園は激戦保育園でした。和田保育園に入ったけど、園のイベントとかで園が保育は午前10時までとかあって、困ってました。私立と市立で保育園でことなると思います。
あき
何度もありがとうございます!
今は市立の保育園に入れているんですが少し時間などに厳しい気がしています・・なので次は私立の保育園に入れようかなと思っているんですが、どちらかと言えば私立の方がフレキシブルと考えて良いんですかね??