
排卵日がズレている可能性について相談したいです。妊活を10ヶ月続けていますが、なかなか妊娠できません。生理周期は予定通りですが、排卵日がズレている可能性はありますか?病院での検査も考えています。
妊活を始めて10ヶ月になります。
生理周期は28~29日でほぼ予定通りに来ます。ルナルナやコウノトリといったアプリで排卵予定日を調べると、やはり予定日とされる前後に特有の伸びるおりものが出たり、排卵痛のようなお腹の痛みがあります。なので、排卵日はだいたい合っていると思うのでその前後にタイミングを取っているのですが、なかなか妊娠には至りません。
生理も予定通りで、排卵予定日付近で伸びるおりものや排卵痛があるのに、排卵日が大幅にズレているということはありますか?
今回もダメだったら病院に行って調べてもらおうとは思っています。
どんなことでもいいので、回答して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
- さきななみ
コメント

退会ユーザー
排卵日にぴったりタイミングをとれたとしても妊娠する可能性は30パーセントくらいだった気がします!
基礎体温に問題がなくて、周期も安定しているのなら、まだ妊活10ヶ月ということですし焦ることはないと思います。ただ、排卵できていれば妊娠できるという訳でもないので、心配を払拭するためにも早めに検査してみても良いかもしれませんね(^O^)

みろじ
私はルナルナと女子カレというアプリ使ってました。
女子カレは長年付けてたので、ルナルナと排卵日予測は数日の誤差がありましたが、
排卵日挟んで、その前後で連日子作りして、妊娠に至りました。
基礎体温も付けていたのですが、それで予測できる排卵日も、
ほぼ同じ時期だったと思います。
大幅にズレるということはないとは思いますよ^^
-
さきななみ
回答して下さってありがとうございます。そうなんですね!
安心しました。
差し支えなければ、お聞きしたいのですが、みろじさんはどのくらいの期間で妊娠されましか?- 12月14日
-
みろじ
私は結婚してすぐ無排卵で生理があったり、不正出血などあり、しばらく治療してました(>_<)
それで基礎体温を付けるのが習慣になり、食生活を改めたり、夜2時までには熟睡する生活を心掛けるようにしてました。
金銭的余裕ができるまで子どもはまだ、と思ってたのですが、結婚して3年後そろそろ〜と思うようになり子作りしだしてからは2ヶ月で妊娠しました。
私も検査したら無排卵だったとわかりましたし、その時に基礎体温の見方とかも先生に教わりました。
悩んでストレスになるのも良くないですしね!
周りの出産ラッシュ焦りますよね(>_<)
きっと赤ちゃんのタイミングで来てくれますよ☆- 12月14日
-
さきななみ
そうだったんですね。体調を整えるまで大変だったんですね。
私も生活習慣を改めようと思います!
色々詳しく教えて下さって本当にありがとうございました(*^^*)- 12月14日

メルモ
排卵から生理までは14日±2日と決まってます。
アプリの生理予定日がズレてないなら、排卵日もズレてないですよ。
ただ、排卵時期に健康な男女が性行為しても妊娠に繋がるのは約20%です。
-
さきななみ
回答して下さってありがとうございます。
タイミングは合ってるはずなのに、なかなかうまくいかないので、心配になり、質問させて頂きました。
丁寧に回答して下さってありがとうございました!- 12月14日

mimikuso
私もアプリの排卵日でタイミング取ってましたが、全く妊娠する気配がなく、先月初めて排卵検査薬を使ってみたら、アプリの排卵予定日より結構遅れて排卵してたみたいです(・・;)
お互い頑張りましょう★
-
さきななみ
回答して下さってありがとうございます!
そうなんですね!アプリ通りに行かないこともあるんですね。
私は排卵検査薬を使ったことがないので、今回ダメなら、次試してみようかと思います。丁寧に回答して下さってありがとうございました!お互い頑張りましょう(^^)- 12月14日

退会ユーザー
私は最初あまり知識がなく(^-^;
基礎体温をはかりながら、ルナルナアプリを見て排卵日を予測していました。
行動は早いほうがいい!
と思いルナルナアプリで基礎体温を3ヶ月つけて病院で診てもらうと、こんなのでわかるはずない。と先生に怒られました。笑
生理周期がバラバラで排卵日がいまいち分かりずらかったので、基礎体温+排卵検査薬+病院でタイミングを診てもらい
半年経って授かりました(^-^)
病院にいくまでは不安もありましたが、早めに行動してよかったなあと思います♪
悩まれているなら一度、診察されてもいいかもしれません ☺︎ ︎
-
さきななみ
回答して下さってありがとうございます!
そうだったんですね!やっぱり、アプリだけでは正確にわからないんですね。あまり知識がなく、ずっとそれだけを頼りにしてたので、少し安心しました!
今回もダメだったら、私も病院で一度診てもらうことにします。何でも早い方がいいですよね!
丁寧に回答して下さってありがとうございました(*^^*)- 12月15日
さきななみ
早速の回答ありがとうございます(*^^*)そうですね!回りが妊娠ラッシュなので、少し焦っていました。今回ダメなら診てもらおうと思います。
丁寧に回答して下さってありがとうございました!