

ライナー
自分が社会保険に加入できる金額が6,6万円以上の収入で入れるではなかったですか。

mine
年金不足だからってのもあると思いますけど、今年から配偶者控除の見直しによる法律の改正もありましたし、要は奥さんも働いて社会のお金をまわしましょ!って考えもあるんじゃないですかね?💦💦

のん
うーんこの制度を早く辞めないと(3号)、会社員公務員の方の厚生年金をもっと上げるか(何年もかけて保険料あげてもう打ち止めとなりました)
年金給付額下げるか。
無収入ならともかく、収入があるならば収入の8%、納めるべきだと私は思いますね。

退会ユーザー
3号の制度自体無くすべきだと思いますので、妻も働きましょう!って事ですよね?
その分、保育料などに還元してもらえるならいいのでは無いでしょうか?
しっかり将来の年金を!と、言う意味も含まれてると思いますよ。
コメント