※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみん
妊娠・出産

つわりで午前中はつらいが、午後は楽になる人いますか?

つわりが始まりつつあり、満員電車で30分かけて通勤、まだ夜勤もバリバリやってます。正直午前中気持ち悪いのと戦いながらの仕事は辛いですが、昼過ぎころからつわりが収まるので我慢して働いています。
人それぞれつわりの症状が違うと思いますが、私みたいに午前と午後でこんなに体調が違う人いますか?

コメント

ユナ

はじめまして!
私も夜勤のある仕事してました。
私もつわりは午前中ひどくて、仕事休む連絡をしたけど午後は元気になること多かったです。笑

つわりもかなり個人差あるみたいですね😊

  • ゆーみん

    ゆーみん

    やっぱり同じような方がいたんですね。
    旦那はそんなことあるの?と信じてくれず...
    一度朝から気持ち悪く仕事休んだことがあったんですが、結局午後から元気なら午前中に我慢して過ごせばいっかなーって思ってしまい、午前中はスローペースで働いて頑張ってます。

    • 8月28日
deleted user

私は逆でした✋
食べづわりだったので、
日勤は空腹を満たしながら仕事してましたが
仮眠後の業務がしんどすぎて
夜勤は12週頃から免除してもらいました。※1人夜勤です。
私は5週目からつわりが始まり、10週目頃がピークだったのでもっと早く免除してほしかった…笑
あまり無理しないように、
お子様とご自身の体調第1優先にしてくださいね💕

  • ゆーみん

    ゆーみん

    実は、食べづわり疑惑でてます。なんかムカムカするなーって思いつつ夜勤でそば食べたら気持ち悪いのがスーっとおさまったんですよ。
    わたしも夜勤の免除をいつからしてもらうか調整中で、つわりのピークがいつか予測なんてできないので困ってます。これからの自分の体調と相談してベビー優先で働いて行きます。

    • 8月28日