コメント
はじめてのママリ
切迫で26wから自宅安静してました!
朝は9時くらいまでEテレで粘る、
あとは粘土、折り紙、シール帳、型はめパズル、ブロックをよく使いました!✨
どうしても寝ない時や動きたがる時は支援センターに連れて行き、自分は座って子供は好きに動き回らせて遊ばせました!😊
もちろん、周りに迷惑かからないように注意はしてました😊
はじめてのママリ
切迫で26wから自宅安静してました!
朝は9時くらいまでEテレで粘る、
あとは粘土、折り紙、シール帳、型はめパズル、ブロックをよく使いました!✨
どうしても寝ない時や動きたがる時は支援センターに連れて行き、自分は座って子供は好きに動き回らせて遊ばせました!😊
もちろん、周りに迷惑かからないように注意はしてました😊
「先生」に関する質問
義家族が産後に面会に来るのですがすごく嫌で胸がザワザワします。 赤ちゃんが低体重で生まれたのですが、おそらく私の胎盤が小さかったから育たなかったのかもと先生に言われました。すごく私は気にしてしまっていまし…
24週の健診で子宮頸管27mm、先生からは「入院したくなければなるべく安静にしてね」と言われてしまいました🥲 長男の時は妊娠中全くトラブルなく出産でき、今回は2歳半になる長男のお世話をしながらの妊娠なので抱っこもす…
欠神発作について教えてください🥺 上の子が1週間前ぐらいから、突然動きが止まり10秒くらいボーっとしたり、時には硬直して体を震わせていることもあり、ネットで調べたら欠神発作の症状にすごく当てはまるので、来週紹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりや
近くに支援センターがないので頑張って家でなんとか遊んでみます!!😊
ありがとうございました\❤︎/