※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きの
妊娠・出産

産後熱で再入院中、搾乳方法に悩み。1週間の入院中、ミルクで育てても完母にできる?赤ちゃんに忘れられる心配。

20日に出産して、
26日に退院しました。
しかし、産後熱になってしまい
今日から私だけ再入院
1週間ほど入院する予定です。
その間、搾乳して母乳を届けたくても、
母も赤ちゃんのお世話で毎日病院にはこれません。
フリーザーバッグで冷凍もできるよ。
と病院には言われましたが、
搾乳機を使うのはあまり良くないと聞きます。
手で搾乳って衛生的にどうなのか、、とも気になります。
入院中の1週間、ミルクで育ててもいつか完母にする事はできるでしょうか、。
そもそも赤ちゃんが私のこと忘れないか心配です。
せっかくお家に帰ってやっとのんびり一緒に過ごせると思っていたのに、赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

ジャスミン

私は産後すぐ赤ちゃんがNICUに入ったので離れ離れでしたが、手で搾乳したのを冷凍して届けてましたよ!搾乳では足りなくてミルクは飲ませてくれてましたが、6日目に私のところに来てからはずーっと今も完母です!