
私の心が狭いだけの話です。ただ旦那にも愚痴を言えず吐き出せる場所が…
私の心が狭いだけの話です。
ただ旦那にも愚痴を言えず吐き出せる場所がないのでここで愚痴らせて下さい😢
義両親に対して、前々から不満はありました。あまり旦那にも言えずずっと自分の中だけで閉じ込めているのですが色々溜まってきてだんだんだんだん無理になってきています。
この間義父が入院したのでお見舞いに夫婦で行ってきました。個室だったのでソファーとイス1つありました。
行くとソファーには義母と義弟が座っており、イスには義妹が座っていました。
私たちが座る椅子や場所はありません。
義父も元気そうで、旦那と義家族の話が盛り上がっていたので小一時間くらい居たのですが、その間私達はずっと立ちっぱなし。
義家族はそんなの平気で座っています。
一応家族ですけど、一言座ってねと声かけませんか?
私は特に話すこともなく話しかけられることもあまりなかったので旦那の後ろに立っていて、私行く意味あったの?と思いました😂
なんだろう、座りたかったとかそういうのじゃないんです。ほんとに存在を無視されている感じがして切なかったのです。私が細かすぎますか?ご意見下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

カズ
旦那さんが気を使って一言、
言うべきだったんじゃないかと💦
逆の立場だったら、 自分が気を使って 配慮するかな~と思いました😅

ママリ
5、10分ならいいですけど1時間は…😭
おつかれさまでした😭💕
ほんとに気遣いの問題ですよね。。
長くいてもらおうと思ってるなら椅子もらってくるね!とか言ってほしいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そうなんです。自分から帰ろうとも言えず1時間以上経っていて、私いる意味あるの?って感じでした😂
- 8月27日
-
ママリ
そうですよね、、こっちはただひたすら早く話終われ〜誰かそろそろ帰ろう〜て言うの待ちですよね笑💦
でも、私があいす⁂さんの立場でもなにも言えずただ時間が経つの待ってたと思います笑。
変に行動してその場の雰囲気こわしたくなかったり、自分が我慢して終わるなら今後の義家族との関係もあるしって思っちゃいますね😭
もちろん後で実親にグチりますが😍笑- 8月27日

アーニー
気遣いできない義理家族なので、
ご主人も気づかなかったのですね。
お疲れ様でした。
-
はじめてのママリ🔰
旦那も含め、本当に自由人ばかりの家族です。。😢
- 8月27日

ママコットン
気遣いも性格だと思うので、用意がないならちょっと座る椅子借りてきますねーってずけずけ言って良いと思います(´`:)
うちの実家も自由人が多くて椅子とか気が付かないし言われたからといって根に持ったりもないです(笑)
もしくは旦那さんをママリさん好みに育て直すしかないかなーと思います。
立ち話大変でしたね(T_T)
-
はじめてのママリ🔰
平気で座っている家族全員に苛立ちましたし、私は、ほぼ会話なかったので切なすぎました😭
- 8月27日

退会ユーザー
旦那さんに嫌な事全部いったらどうですか??
そしたらなにか解決できるかもですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ちょくちょく軽い愚痴はこぼしてますが、旦那は両親のことを否定しません。私が何もかも考えすぎなんだという感じで言われるのでもう義家族のことを言うのはやめようと思いました😭
- 8月27日
-
退会ユーザー
親の味方なんですね。。
やっぱそう言われると言うのやめちゃおうっておもいますよね、、
でも旦那にいうか本人に言うかですよね😅- 8月27日

ちぴ
すごくすごーくわかります😭
私の義母も全く気が利かない&気付かない人です。かなりのストレスで母乳も止まりハゲも出来たくらいやばかったです😭
私は1年以上我慢して、爆発してしまい、全て旦那に話し、義母の耳にも入れてもらいました。笑
出産してお疲れ様もない。里帰り先の実家にも勝手に押しかけられ、存在を無視され孫孫〜♡で、産まれて来てくれてありがとう。と娘に伝え…。
私が頑張って死ぬ気で産んだんですけど…ってなり😅
もちろんそんな家庭で育ったので旦那も全く気付かないです!
他を言えば、箸の持ち方、食事のマナーなど全く出来てなくて私が旦那に教えたくらいです。
ただ、義両親に悪気は全くないんです。笑
ただ、気の利かない気付かない人たちです。
だから何も言っても変わらないし、いつまでも分かりません😭
だから旦那を私が育て直しているところです😭笑
心が狭い。とかじゃないです!!
普通です😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なんだか同じ境遇で驚きました😂
私も円形脱毛症になったことがあり、ストレスというと義親のことしかなかったので絶対そうだと確信を持ちました。
私が出産の時も義両親は旅行してました😂その程度ならその程度で全然良いんですが、変に関わりを持ってくるしよく分からない義両親にもう嫌気がさしてます💦💦
縁を切ることもできず、この先20年ほど我慢して生きていくのか、、と思うとまたハゲてきそうです(笑)- 8月27日

えりか
わたしが義家族の立場ならここ座る?って譲りますが…気が利かないですね。
わたしなら1時間も居るの嫌なので10分〜20分したらそろそろ失礼しますって切り出してます。
お疲れ様でした💦

えりか
めちゃくちゃわかります!
内容は全然違うことですが、
向こうの両親の発言などに
ビックリする時よくあります。
自分のことに置き換えたら
わかるはずやのにね。
特にお義母さんは。
同性やし嫁に来てるんやから
多少アウェイな感じも
こっちが気使うのもわかるはず
やのに、もっと気遣ってほしいですね

のん猫
気遣いのできない義家族ですね。
うちの義家族も全く同じです。自己中で自分の事しか頭にない。他人を思いやる心が全くありません。そんな環境で育った夫は、義家族に違和感を感じていません。だから私が「あなたの家族ってみんな自己中で変だよね?」と言うと嫌な顔をします。
気を遣ってくれない人に、気を使う必要は無いと思います。私なら「喉乾いた」とか言って病室を出て、待合室に座ってコーヒーでも飲んで携帯見てますw
はじめてのママリ🔰
ですよね。旦那も義両親には何も言えない人間で😭