

ひ
した方がいいのかは分からないけど、うちの子は味をつけないと食べてくれません…
出汁や野菜スープから初めて見たらいいと思います😊

ママリン
食べがいい場合は、何も味つけなくて良いですよ!

えのみぃ
魚やササミとかパサつくものは和風だしとかホワイトソースでのばしてます。あとそうめんとかうどんとかも和風だし使います。
味付けというより口当たりを良くするために私は使ってます。

みくろ
少し食事っぽい感じにしていきましたよ😁

兄弟のママ♡
味付けなくてもよく食べるのであれば無理に使わなくても大丈夫だと思います😊
でも、いつかは離乳食も終わるので、その時までに徐々に味付けして行くのも良いかな?と思います✨
タンパク質あげる時お魚とかは水分が無いと飲み込みにくいので、お出汁とかで水分足してとろみを付けてあげています✨

みみん
わたし自身の気分で、あんかけにしたり野菜スープで伸ばしたりホワイトソースかけたりしてます😂
今日は素材の味を~とか、ちょっと凝った感じにしようかな~とかで作ってます😃
コメント