![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の浮気、後悔させることに成功させた奥さまから是非アドバイスが欲…
旦那の浮気、後悔させることに成功させた奥さまから是非アドバイスが欲しいです。
30代飲食店店長のモテる旦那がいます。
旦那は仕事もでき、気さくで明るいためバイトの女の子からよくモテ
ます。
旦那に好意があるバイトがいると、旦那は「彼氏いるの?いつからいないの?」など気を持たせるようなLINEをしています。
バイトも「奥さんに内緒で遊びましょう!絶対内緒にします!」と言い、旦那は2人きりでは流石に会う気にならなかったようではぐらかしていましたが、その後も「キャンプに行きたいね」、「2人で車で寝たらヤバイですね!それって浮気になりますか?」「嫁にバレなきゃ大丈夫!」など言っていました。
アホなのかと思われるかもしれませんが、あんなやりとりをしていてもまだ、旦那は身体の関係を望んだりするわけではなく冗談の意味のやりとりで、好かれていることを楽しんでいるだけなんだなぁと感じています。
旦那はバイトに好かれて嬉しい、尊敬されて頼られるのが楽しいのです。
またお互い好意を寄せ合うことで仕事がやりやすいなどの理由で毎度気を持たせてしまうのだろうと思います。
私は旦那が寝ている間、たまに携帯をチェックして、いつも深く進展する前に会話を止めさせています。
旦那は冗談のつもりだった、本気じゃない、嘘つくわけじゃないけど行く気はさらさらなかった、もうしないなどと言ってきます。
旦那のことを愛していますし、なにか起こる前に手を打つのであやしいやりとりのみ。浮気と言われるとわかりませんし、こんなことで離婚するつもりはないので結果いつも許しています。
私は現在妊娠中のため、新しいバイトと仲良くなるたびに不安に陥るのかと考えると、心底落ち込んで子どもの世話もろくに手につかないような状態になる自分が想像出来ます。
それは避けたいです。
旦那が私のことを愛してくれているのは感じます。
いつも優しく、つわりが辛いとご飯も家事もしてくれます。
恐らくバイトに告白されたとしても、気を持たせたくせに、嫁と子供がいるからと断るだろうということも想像できます。
元々優しく、浮気など今の職につくまで一切しない一途な人でした。
上の立場になり、好かれることでふらついていますが、旦那は家族を捨ててまでバイトに本気ではないのです。
しかし気疲れするのでやめてほしい。
私も働いていて、旦那と過ごす時間帯はズレています。
仕事場で私より長くその子と毎日を過ごしているのに、不安にならない訳がありません。
どうしたら毎回起こるこの事態を本気でやめる気にさせられますか?
後悔させる話し合いはなにを話したら良いでしょうか?
後悔させることに成功した奥さんに是非聞きたいです。
基本的にいつも旦那と喧嘩はせず円満です。
旦那には献身的に努めていたはずですが、女磨きが足りないのかと感じ、悪い点はわたしも改善したいと思っています。
- mana(5歳11ヶ月)
コメント
![ピグミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグミー
こういう息を吐くようにナンパするような人と結婚した以上、多少のことには目をつぶる覚悟をした方がいいんじゃ?と思いました😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
極端な例です。
ある知り合いが、浮気まがいなことをされ、何度も何度もされるのでぶちギレ、知り合いの探偵に相談。
結果、探偵はどうしたかというと、
ナンパされた女の子の関係者を装い、入れ墨の入ったちょっと怖い感じの人を接触させました。
彼女とどういう関係?調べたけど、あんた奥さんいるよね?妊娠中なんだって?こども、無事生まれるといいね……で、どうなの?他の女にも声かけてるんだって?全部知ってるよ。
と。怖くなった男性は、2度と手を出さなかったそうです。
-
mana
明るく元気なバイトの子なので、もし旦那がそんな人に話しかけられたら、逆にバイトの子を心配しかねないですね。。
- 8月27日
-
退会ユーザー
さすがにこれは極端な話です。
私の場合、旦那の友人と同じようなことでトラブルになりました。
旦那が大好きな友人がいてくれて、それはいいけど私といるときも、私が困っているときも、お構いなしに連絡してくる人で、お人よし旦那がせっせこ彼のところに行くのがムカついてしまい、大泣きしました。
私は妊娠中で他に誰も頼れないのにどうしてその人を優先するの。これ以上優先するなら離婚する。不安になるときにそういうことするなら側にいてほしくない。
とハッキリと伝えたら、友人も引いてくれました。そのあとがすごい面倒くさい方でしたが……。- 8月27日
-
mana
旦那はわたしが仕事に関して口出しするのを嫌がります。また、いくらバイトが悪くてもわたしがバイトに何か言おうものなら興ざめしてバイトに嫁がごめんと謝るでしょう。。
その後自分が悪い、バイトは悪くない、と反抗的な態度をしそうなので、絶対相手側には手を出さず、旦那を反省させる話し合いができればと。。
3ヶ月〜半年に一度ペースでこういう事があるのですが、心身ともに疲れますし仕事に身が入らなくなるのが本当に嫌です。- 8月27日
-
退会ユーザー
なるほど、、、それはちょっと厄介ですね😅
もし私だったら、かなりキツくいってしまいますね……。
なにもしてない時でも、してたとしても、
次やったときはこうしますよ、と、何かしら制約?をつけます。
仕事に口出ししてもダメ、人の旦那に手を出すバイトをせめてもダメ、自分が悪いというくせにまたやる。
それならもう仕事をうまくやっていけば家族はどうでもいいって言ってるようなものですよ。
次分かったら離婚届取りに行ってくる。実家にも帰る。ご両親にも言いますから。くらいはいうかな……。- 8月27日
-
mana
自分は嫉妬深いほうだと思います。怒りに任せてキツくいったこともありますが、ごめんなさいとは言いつつ、未遂でなんでここまで怒られてるんだろうと感じていたと思います…なので効果はイマイチでした。
優しい旦那なので、今度はわたしが下手に出て、静かに泣いたり悲しんでる姿を見せて、ふらつかせた私も悪かったね、など言ったほうが効果的なのかなと思ったりしています。
甘やかしてると思われるかもしれないので効果はわかりませんが。。
「離婚」というワード、今まで一度も出した事がなかったのでおおきな賭けですが使って見るのも考えてみます!- 8月27日
-
退会ユーザー
なるほど、それはありますね。
確かに、今までと違うアプローチされたらちょっと戸惑うかもしれません。
携帯いじってるときに悲しげにしてみたり、見付けてもそういう対応されたらあれ?ってなります。
確かに、切り出すのにも勇気いる単語ですが、大きな影響はあると思います☺- 8月27日
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
モテるご主人なのですねー。
三十代が好きな学生、多いですもんね😅(私もそれの一種でした)
楽しんでるだけと言いきれるのなら
まだいいのではないかなと思います。
“うちの夫はモテる”ってことで、
浮気って感覚ではなく、モテてるだけって思い込むのも、
モテてしまう+少しでも喜んでしまうご主人をお持ちなら仕方ないのかな‥とも思ってしまいます💦
もし、携帯チェックしてることご主人知ってて、もし一言伝えるとしたら
私なら“楽しんでるのはいいけど、私いい気してない+もしバイトの子の親出てきても私は一切知らないし、全部自分で責任とってね”と伝えます。
LINEで思わせぶり態度するも良し、
仕事中、鼻の下のばしても良し、
友人などに“バイトの子に好かれてさ〜”とか惚気けても良し。
でも、もしややこしいことあっても私一切知らないからねと釘さすのも良いかなと思います。
-
mana
旦那は6つ年上で、特に今までわたしのことを下に見ることをした事はありませんが、「私は知らないからね」などわたしが旦那を下に見ようものなら優しい人ですが少なからずプライドがあるので、何もないって言ってるじゃんとか、恐らく素直に反省はしてくれないと思うのです。。
- 8月27日
![2児ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママちゃん
manaさんの文章を読んでいるとすごく旦那さんが好きだから、許そう許そう、バイトの子にただ尊敬されたいだけ、気を持たせてるだけ、告白されても断るから大丈夫、言い聞かせてるようで私も辛くなりました。
旦那さんもmanaさんが許してくれるからこれからもコソコソするでしょうし。
後悔させたいなら話し合いより、出て行くとか、話さないとか、冷たくするとか接し方を変える方がいいと思います。話し合いはお互い向き合いたい時、解決、和解するときにするもの?だと思うので。
manaさんが妊娠中とのことで、無理せず、後悔させる方向よりもお互いこれからプラスになるよう考えて行く方がいいのかな?と思います☺️
とりあえず第一にお体大切に...✨
-
mana
お気遣いありがとうございます。
バイトにちょっかいかけていることを初めて知った時は激怒、号泣し、元から喧嘩しないので旦那は少し引いているくらいでした。
そこで反省し、数ヶ月前また別のバイトとイチャイチャやりとりしてるのを見たときは心臓ばくばくでショックでしたが、旦那には最近あやしいけど大丈夫だよね?と軽く釘を打つ程度で何も言いませんでした。案の定旦那はそこからやりとりしませんでした。
しかし最近になりまたその子と仲良くなり始めたので、今度は落ち着いて話そうと何ヶ月も前から知っていたと伝えると、申し訳ないもうしないとのこと。
でも反省している期間はもって3ヶ月程度。反省の気持ちは忘れます。再発防止するには、何でもない日に、次浮気未遂した際の離婚について、慰謝料について、養育費について詳しく伝えておく必要があるのかなって思いました。。やりすぎですかね?- 8月27日
-
2児ママちゃん
いきなりですが私がmanaさんの立場なら義両親にすべて話しますね。
manaさんのいうとおり、弁護士を通して文章考え法律でも罰すようにします。
ちなみに知り合いの親戚は1回の浮気につき2000万、養育費別で請求できるようちゃんと書類をつくったみたいです。
ただこれから赤ちゃん生まれ、新たなスタートを切る家族には今後関係が悪くなる?かなと心配です😭- 8月27日
-
mana
旦那はわたしがバイトに直接何か言ったり、このことを女友達に相談する、ましてや身内など周りに口外しようものなら、逆にmanaへの信用がなくなったと冷たくなると思います。自分が悪かったとしても、謝ったのになぜ言いふらすのかと。
また、義両親に言うということは私の両親も知ることになりますが、両親を心配させたくないため知られたくないと思っています。
しかしもし不貞行為にまで及んだ場合は、そのような書類を作ることも考えなければと思っています。。- 8月27日
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
飲食関係の人って不倫多いですよね…
私は、前に付き合っていた人が飲食で旦那さんがいる人と不倫してました。同じく店長です。
おそらくなんですが、旦那さんはmanaさんが女磨きをしても 相手に気をもてせる行為をやめるとは思えません。
今は携帯チェックをされているみたいですが、チェックしなければ本当に不倫をしてしまうこともあるかもです。今は、manaさんにばれてしまったから進展してないだけかと思います。本気でなくても、不倫する男性はたくさんいるのが現実ですし。後悔させるとしたら、本当に旦那さんが不倫をしてしまって manaさんから別れを告げられたときでしょう。
本気でやめさせたいなら、こちらも本気になって次にそのようなメールをしていたら家を出るくらいの覚悟が必要かと思います。旦那さんに次はないよ、と真剣に伝えてみてはどうでしょう?
気を悪くされてしまったなら すみません。
-
mana
そうなんです、正に同じことを考えていました!
次がないことを明確にするために、(本当はしたくないですが、)わたしが離婚する意思があることをはっきり伝えて、なんなら落ち着いている今離婚届にサインだけさせておいて、わたしが持っておくくらいしたほうが良いのではないかと思ってました。
不貞行為があれば慰謝料もらって、教育費払ってもらい、離婚届を出すと。- 8月27日
-
コロン
うーん、そうですね…離婚届は ご主人ビックリされると思います😂それが原因でぎくしゃくしても 嫌ですし、難しいですよね…。
とりあえず、またバイトの子とあやしくなったら 実家に頼れるなら帰ってしまってもよいのでは?次にやったら出ていく、その次にやったら離婚届に判を押して預かっておく とかでもいいのかなぁと。。
でも、本当にやめてほしいと思っていることは伝わると思います。
本当なら、こんなことでモヤモヤしたくないですよね。旦那様にも、不安はmanaさんの精神状態だけでなく胎教に悪いことを伝えたらどうでしょう?妊婦が精神状態が不安定だと赤ちゃんにも何らかの影響があると大袈裟に脅かしてみるのも手かもしれません。ストレスによって赤ちゃんに栄養がいきづらくなって、低酸素状態になったて脳や各器官に影響があったとしても一緒に育ててくれるんだよね?とか。←そんなことはないかもですが。
こういうときなら、多少の嘘があっても いいと思います(^_^)- 8月27日
![くまうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまうさ
30代の既婚男性って頼りがいがあって若い子は好きになりやすいですよね。
奥さんが妊娠中にも関わらず浮気まがいなことして許せませんね。
いくら家事育児手伝ってくれても
許しちゃだめですよ。
こんな事続けるなら実家に帰る、離婚も考えてると脅さないと同じことの繰り返しだと思います。
-
mana
実は前に、もし何かあったら仕事辞めて実家帰るからね!といった事があったのですが、さすがにそれだけでは時間が経つと忘れるようで効果なしでした。。
- 8月27日
![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana
離婚届が原因で仲良い期間もギクシャクになるのは嫌ですね。。
次やったら離婚届もらいにいく、と事前に伝えておくのはアリですね。
産前休暇までまだしばらく仕事はありますし、産後はまた復帰する予定なのですが、何かあった時に仕事がある関係で遠い実家に帰る事が出来ないのです。実家に帰る!とすぐに言えたら良いのですが…
胎教に悪い!本当にその通りだと思うので、わたしが不安になっていることを伝えて、更に妊娠中で胎児にも悪いことを伝えます!
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
「彼氏いるかいないかとか、こういうやりとりはセクハラになるって知ってる?もしバイトの子がお金欲しさに警察とかに行ったりしてセクハラされてますって訴えられて、お店も家族も失くすことになってもしらないよ。セクハラに敏感な世の中だしね。」
と脅しかけてみても意味ないですかね?😣
-
mana
もし脅すようなことを言ったり、その内容を伝えたとしたら、「そんなことは知ってるよ、そもそもそんな子じゃない。」と言われて終わりそうです。。
ちなみにバイトの子は素直で明るい、現にそんなことは考えていないだろう子だと思います。。
そしてそんな子には旦那は手を出しません、良いのやら悪いのやら…
正論で諭すとわたしより知識豊富で賢い旦那は正論で返し、何も言えなくなるので、わたしは感情面で訴え、なんてことをしてしまったんだと反省して欲しいと思ってます。。- 8月27日
![o.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
o.s
あたしなら旦那さんの職場に食べに行きがてら旦那さんと接触してそれを
バイトの子達に見せつけます(笑)
「うちの旦那優しくてつい気持たせること言っちゃうと思うけど誰にでもあることだから気にしないでね〜」なんて言っちゃいます🤣
-
mana
わたしもそれも考えました!あなたが◯◯ちゃんね〜…って意味深に言ってやろうかなと(^^;)
でも全部知った上であえて旦那の職場では旦那のこと立てて、バイトの子にも良い妻見せつけたほうが両方にダメージ与えられるかなって思います。
わざとらしい態度見せたらそれこそ奥さん嫉妬深〜いって下に見られそうだし、わたしはあなたくらいじゃ揺らぎません、取れるものならどうぞという態度でいたいですね、、
頭ではわかってても不安になり、ぐるぐる同じこと考えてます…- 8月28日
mana
旦那は5年付き合った年上の元カノに浮気された経験があるので浮気は大嫌いで、今まで一途な人だったので結婚しましたが、いまの役職になり、バイトから◯◯さんかっこいい!と思われる空気感ができてからこのように浮かれるようになってしまいました。
前に戻ってくれというのは無理でしょうが、辞めさせる手立てがあれば知りたかったのです。