![コロ華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で恥骨結合離解で自宅安静中。骨盤ベルトで痛みがなくなり、罪悪感が。周りに迷惑をかけている気持ち。皆さんはどのように過ごされましたか?
妊娠33週
恥骨結合離解で自宅安静中です。
突然のことで仕事の引き継ぎもできず、そのま産休に入ることになりそうです。
ですが、病院で骨盤ベルトを購入し安静にして3日目。痛みもなくなり、安静にしていることに罪悪感を感じ始めました。
病院では家事も外出も、もちろん仕事も禁止と言われているのですが、家族をはじめ、職場の人など周りに迷惑をかけてることに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
様々な理由で安静にされてる方がいるとは思いますが、皆さんはどのように(心の持ち方)過ごされましたか?
- コロ華(6歳)
コメント
![KOBAKEI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KOBAKEI
子どもが産まれたらこれから先、何十年かはお母さんの休みはないと思います。(家事、育児、仕事と何かしらあります)
私もバリバリ仕事してたのですが、後期悪阻がひどくなり急に産休に入り、里帰りでしたので家事もそんなにやらなくていい状況でした。
人生でこんなにゆっくりできることはそうそうないと思って開き直ってみては?
ちなみに私は子どものために布絵本を作ったりしてました(*^^*)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
21週から自宅安静です。おそらくこのまま産休につながるかと…
こんな時間もうないよなーと思い、開き直ってます。笑
今は赤ちゃんに集中させてもらって、産んだら仕事も子育ても頑張ろう!と思ってます!😊
産んでから頑張れる時間はありますしね!
-
コロ華
コメントありがとうございます。
確かにこんな時間もうないですよね。
いろんな事が急に変わって、いろんな人に迷惑掛けてしまって、心が追い付きませんでした。
でも今頑張っている方がいるっことが分かっただけで、私も頑張れそうです。
本当にありがとうございます。- 8月27日
コロ華
コメントありがとうございます。
確かにそうですよね。
今回は二人目の妊娠ですが、産まれてから、ずっとバタバタしっぱなしで、こんな時間は久しぶりです。
上の子の世話もあるので入院は回避したのですが、旦那が保育園へ送り迎えなど、いつもと違うライフスタイルで大変そうで、罪悪感を感じてしまっていました。
もう少し気楽に過ごしたいと思います!
KOBAKEI
お二人目でしたか‼それだとなおさら普段はお忙しかったでしょうね。
確かに罪悪感ですよね。でも、今無理されるとお腹の子に影響がってことも周りの皆さんもわかってくれると思いますよ。せめて旦那さんにはごめんね+ありがとうって気持ちを素直に伝えてみると少し気持ちが楽になるかもしれませんよ‼️
無事に産まれることを祈ってます‼️
コロ華
そうですよね。
切迫早産ではなく恥骨の痛みなので、痛みがなくなったことで、私はなんでずっと横になってるんだろう…と考えてしまっていました。
旦那さんは初めてのことながらも頑張ってくれているので、精一杯お礼を伝えたいと思います。