![ふわふわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートの購入で悩んでいます。横向きにできるベットタイプや後ろ向きのベット型タイプ、赤ちゃん本舗とAILEBEBEのシートなど検討中です。使い勝手やコラボ商品についての意見を参考にしたいです。4歳までの使用を考えています。
いつもお世話になってます😊
チャイルドシートの購入で悩んでます。
360度回転でISOFIX対応を購入したいと考えてます。
その中でも今候補なのが
①apricaの横向きにできるベットタイプ
②combiの後ろ向きでのベット型タイプ
③赤ちゃん本舗とAILEBEBEとのチャイルドシート
①は横で寝かせれるからいいのかなー
②8段階あるので長く使えるのかなー
③シートが剥がしやすくて洗えるから使いやすいのかなー
と色々何を重視してみた方がいいのか全然わからないです😣
他の店舗とのコラボのが安くていいものもあるのかなーと色々決めるにあたり悩んでいます😣
③つの中で同じものを使ってる方、
購入への決め手と使ってみてのメリット、デメリット教えて下さい。
またここの店舗とのコラボ使ってるけど
おススメだよってゆうチャイルドシートを
使われてる方もメリットデメリット教えて欲しいです!
また4歳までと書いてありますが、だいたい何才までこれを使うつもりで購入しましたか?
色々と質問が多くすいません🙇
皆さんの意見を参考に購入したいです😊
よろしくお願いします✨
- ふわふわ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
③のコラボではないですがエールべべ使ってます🙆♀️万が一の事故の時は耐震性が1番よかったのでこれにしました。あと保証期間が他のと比べて4年とながかったので!使える期間まで使おうかなってかんじです!デメリットは他のと比べると値段がはることですかね(><)使い心地に不満はないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①使ってます!決め手はやっぱりフラットに寝かせてあげられるところでした。新生児の頃なんて出掛けないしそんなの必要ない!と思われる方もたくさん居るかもしれないですが私は買って良かったです☺️首すわり前でも気にせず乗せてあげれたしよく眠ってくれていました。最初はコンビの物にしようと思ってましたが、コンビが売りにしているエッグクッション?の中身を店員さんが見せてくれたんですが思いのほかペラペラでこれがエッグクッション?て感じでした😅あと横向きベッドにしてる時は確かに幅をとりますが後ろ向き、前向きにできる時期がきたらコンビやエールベベよりコンパクトで高さも低かったです。並べて店員さんが比べさせてくれたのでこれは間違いないです😊
-
ふわふわ
返信ありがとうございます😊
分かります✨
コンビの白いクッションは流石に薄っぺらくない?と思っていました😣
前向き、後ろ向きでコンパクトで高さが低いのはメリットですか?!
①も段階をあげれば4歳までいける感じありますか😣?
またお股のところのレバー、簡単ですか😣?
私お店でチャレンジするときあのレバーが下手で💦
すいません教えて下さい🙇- 8月27日
-
退会ユーザー
コンビは一見コンパクトに見えますが実際は赤ちゃんが乗る下の土台?の部分が厚く、設置したときに高さがあるので子供の顔が見えずらいと感じる方がいると店員さんは言っていました。私もそれは嫌だなと思ったので低いのはメリットです!低い方が圧迫感もないかな?と😊レバーは今は慣れたので全然大丈夫ですが慣れるまでは少しコツがいるかもですね😣あと私は4歳まで乗せるつもりはなく、2人目もできてジュニアシートを買う予定なのでそこはなんとも言えないです😓🙏
- 8月27日
-
ふわふわ
コンビはコンパクトって感じですもんね!
コンビも候補ですが兄の2歳の子がもぉきつそうで💦
運転手からの眺めもあるんですね🤔
車に乗せてみないとわからない皆さんの声が聞けてほんと参考になります💕
レバーはやはりアップリカは慣れですね😊
やはり皆さん2人目も考えると4歳までの事は考えないですもんね…💦
子育てに自信がつけば2人目も…考えれるかもなんですがまだ…そこまで😭笑
さやさん、生後8ヶ月の赤ちゃんの子育て中で次の赤ちゃんも妊婦中で…なんか尊敬しちゃいます💕- 8月27日
-
退会ユーザー
コンビはママに抱かれてる感じ?で作ってるみたいですがあのくぼみとゆーか丸まったところに新生児や首すわり前の赤ちゃん乗せてほんとに大丈夫!?苦しそうだけど!?と私は思っちゃいました😣実際店員さんも最初はタオルなんかをお尻のところに入れて底上げしてあげた方がいいと言ってました😓
多分ほとんどの方がある程度大きくなったらジュニアシートに切り替えるんじゃないかな?4歳まで使い切る人が居るのかはわならないですね😵😵
つわりであまり上の子の相手もしてあげられてないので私なんて全然ですよ〜😣🙏- 8月27日
-
ふわふわ
やはりコンビはやめたいと思います!笑
そーですよね!
4歳はジュニアシートですよね😊
いえいえ✨
つわり大丈夫ですか?!- 8月27日
![♥︎Ema・*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥︎Ema・*♡
コンビのクルムーヴ使ってます😊
私もアップリカと悩みましたが、軽自動車やファミリーカーの三列目にもつけれる事を考え、コンパクトなクルムーヴにしました♡
新生児から使える事と、実際に触ってみて捜査がしやすかったのと、サンシェードがついていて、尚且つエッグショックがついているので小さい赤ちゃんを包み込み安心して乗せれる事が出来ると思い決めました♩
デメリットはそこまでないのですが、強いて言えば、完全にフラットになるわけではないので首が傾いてしまう時があり、大丈夫なのかなー?と思う事があるくらいですかね😅
-
♥︎Ema・*♡
すみません、捜査ではなく、操作です💦
- 8月27日
-
ふわふわ
返信ありがとうございます😊
私の中でも回転など捜査がしやすいのはコンビか③のやつかなーと感じてます✨
タオルみたいなやつだけなので横などの安定が少ない感じはしますもんね…💦
その時の首が確かに心配かもしれないです!- 8月27日
![まりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりこ
私はエールベベのクルット4iにしました!③がそうか分からないのですが、ご参考までに。
決め手は、動作性でした。毎回のことに不便さを感じたくなかったので、私でも簡単に扱えるのがよかったです。次はかわいいデザインだったのもあります。
安全性とかはどこも大丈夫そうだねーという感じだったので!実際使ってみて満足してます😊
-
ふわふわ
返信ありがとうございます😊
今③で見ているものはクルックフォーウィⅡ?ですかね!
操作簡単ですよね😊
前向きの時はほとんど赤ちゃんは起きてる感じの座り方になりますよね?
後ろ向きにすると寝る体制になれるかなーって感じであってますか😣?- 8月27日
-
まりこ
前向きでも後ろ向きでも、座席はリクライニングするので、新生児から乗せても気になりませんでした!新生児パッドで包んでくれるので安定してるし、完璧に寝る姿勢じゃなくても、すやすやしてました😄
- 8月28日
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
コンビはやめて、①と③で店舗で操作とかもう一度触ってみて、みなさんの意見を参考に考えたいと思います♡- 8月28日
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
combiのクルムーブ 使ってます😊
アップリカと迷ってましたが、うちの車はワーゲンのポロで大きくないので、コンビにしました!
360°回転するのはかなり便利です!
これないとどう乗せればいいのか…笑
コンビは丸まって入るかんじで、新生児の頃からなんか窮屈じゃないのかな?って思う感じです笑
ですが、スヤスヤ眠ってくれるのでたぶん本人的には大丈夫なんだと思います笑
基本的にだいぶ使い方も慣れて、不満はないですが、チャイルドシートをつけている方の前の座席は下げすぎるとチャイルドシートにぶつかり、回転できなくなります!
友達がアップリカ使ってますが、赤ちゃんがのびのび寝てるのはいいなと思いますが、うちの車だったら隣に座るスペースが狭くなります💦
また、わたしはだいたい今の子が2〜3歳くらいで次の子を授かれたらなーと考えてるのでそのくらいで下の子に使おうと思って買いました!
4歳まであのタイプのガッチリしたチャイルドシートにおさまるのかかなり疑問です。笑
-
ふわふわ
返信ありがとうございます😊
やはりコンビは丸まってる感じですよね!
兄の子がコンビ使ってるのですが車がアクアのせいか2歳にしてはチャイルドシートが小さそうにみえてて…💦
肩を自分からキツくて抜いてしまうので…コンパクトだけど小さいのかなーと💦
車の大きさも関係してくるんですね🤔
ほんとどのチャイルドシートも写真載ってますが、4歳の子がおさまるようにはみえなくて😵笑- 8月27日
ふわふわ
返信ありがとうございます😊
③のコラボも確か保証がしっかりされてた気がします😊
万一の事故で無料交換って書いてあるのはとても魅力ですよね!
また回転のノブ?!がとてもやりやすいなとは感じてて悩んでるところです💓
4歳までと書いてあるけどどれも4歳の子にはキツそうにしか見えなくて💦笑
♡
回転するのも片手でも楽なのでめちゃくちゃ便利です(><)
うちの子大きめなので4歳までは絶対使えないなって思ってます😂使えなくなったらジュニアシート買おうと思ってます😁
ふわふわ
便利ですよね😊
コンビはやめよーかなと思ったので1か3で検討したいなと思ってます♡
ですよね💦
使える頃までーくらいで考えます♡
ありがとうございます😊