
コメント

あいう。
わたしも35週から浮腫がひどく36週で血圧も上がり尿蛋白も3+、妊娠高血圧症候群で誘発分娩になりました。
体重は1日1キロ増えてました笑
血圧がいつもより少しでも高いなら運動は避けた方がいいと言われました。
あいう。
わたしも35週から浮腫がひどく36週で血圧も上がり尿蛋白も3+、妊娠高血圧症候群で誘発分娩になりました。
体重は1日1キロ増えてました笑
血圧がいつもより少しでも高いなら運動は避けた方がいいと言われました。
「足のむくみ」に関する質問
大人でりんご病になった方! 顔にブツブツはなかったけど火照る感じありましたか?? 数日前に顔が火照る感じがしばらく続いて、今腕にこんな斑点が出てるのですが、りんご病怪しいでしょうか? 他には足のむくみがひど…
産後18日目です🔆 臨月あたりから手足のむくみがすごくて 出産したらマシになるって聞いてて本当に スッキリ戻ったのですが… 浮腫が引いたと代わりに 朝起きた時手の指が曲がらなくて力も入らなくて しばらく感覚がない感…
体重制限されている35週妊婦です! 普通体型なので本当は後2kg太っても大丈夫なんですが、厳しい病院のようで制限されています😱 体重管理頑張ってるね!と褒められて調子乗って、先日焼肉食べてしまいまして😱😱 なんと!前…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽんず
妊娠高血圧症候群で誘発分娩になることがあるんですね。
これまで血圧と尿淡白は引っかかってはいませんでしたが、妊娠高血圧症候群かかりやすい体型でもあるので気をつけたいと思います。
あいう。
妊娠高血圧症候群になると妊娠を終えるのが治療法みたいです(T ^ T)栄養が行かなくなったり産道まで浮腫んだりするみたいで💦
幸い赤ちゃんの体重も大きめだったのでよかったですが臨月入ってすぐだと心配だし心の準備ができなかったです笑
残りの妊婦生活のんびり過ごして元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)❤️
ぽんず
産道まで浮腫むの怖いですね。
妊娠高血圧症候群になってないといいのですが。
残りわずかな妊婦生活を楽しみたいと思います!!