
明日友人の結婚祝いのランチに緊張して眠れない。風疹が心配で、感染リスクを考えている。妊娠後に神経質になり、夜に不安を感じるようになった。
明日友人の結婚祝いを兼ねてランチをします。
何度もお誘い頂いていましたが、安定期に入って最初の検診が終わるまで引き伸ばしていました。
妊娠発覚以降初めて病院以外に1人で出掛けるので緊張して眠れません。
風疹が流行っているし、断るべきだったのかな。
去年打ったワクチンが効かず抗体16しかなく‥移動はタクシーにするつもりですが運転手が風疹かもしれないし。
まだこちらでは患者出ていないけど、潜伏期間が長いため分かりませんよね。府の感染症情報は毎日チェックしていますが週一しか更新されませんし。
約束した時点で首都圏での流行は知りませんでした。
手洗いうがいマスクは風疹関係なく行っていますが気休めですよね。
妊娠してから色々と神経質になり、夜不安で寝付けなくなりました。
- みなみ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ももまる
気にしすぎです。
そんなんだったらみんな感染症にかかってます。
大丈夫です

ママリ
近所で感染者が出ていないならタクシーにマスクにその他むやみやたらに人混みに行かない心がけで十分ではありませんか?
私は初期の頃に麻疹が近所で流行ってしまい怖くなり外出できなくなりましたのでお気持ちは凄くわかります。
ですが、近所で流行っていなければそこまで徹底して気にしなくても大丈夫な気もしますのでぜひお友達とのランチも楽しんでらっしゃってくださいね。
-
みなみ
回答ありがとうございます。
出掛けるなら、地域で患者が出ていない今のうちですよね。
マスクとタクシーで乗り切りました。気分転換にもなり、行って良かったです。ありがとうございました。- 8月27日

✴︎
妊娠したらとても神経質になって、いろんなことが気になりますよね(^ω^)💕その気持ちわかりますよ!
私は妊娠中も仕事してて、産休入るまでは不安で仕方なかったです。
色んな病気がありますしね😅。
とりあえず外出る時友達と会うまでのマスク😷着用とかはどうですか?
-
みなみ
回答ありがとうございます。
お仕事されている方は引きこもるわけにもいかないし、不安ですよね。
マスクとタクシーで乗り切りました。- 8月27日

slow
慰めになるかわかりませんが、私は風疹の抗体が8以下でそれはそれは危ない数値でした。
都内に住んでいるし、息子の送り迎えもあるしで、色々なところに出向きましたが、無事娘を出産することができました( ˊᵕˋ )
一度の外出でも不運に見舞われる事もあるかもしれないし、取り返しのつかない事になるかも知れない...
でもそれは普段何も無い時の交通事故だって、通り魔に出くわす事だって、同じだな。と思い、極力人混みには行きませんでしたが、普通に外出していました!
それこそ運命や、必然など、色々ありますが、気にし過ぎて逆に危ない道を渡る事もあります。
結局は自己責任になってしまうので、なんとも言えないですが、わたしはこう思い、妊娠生活送りましたよ( ˊᵕˋ )
-
みなみ
回答ありがとうございます。
上にお子さんがいらっしゃれば必要な外出も増えるし、気を付けようにも限度がありますよね。
今朝寝不足のせいで気分が悪くなったりして、本末転倒だと反省しました。
あまり神経質になり過ぎるのも良くないですよね(>_<)- 8月27日
みなみ
回答ありがとうございます。
久しぶりの1人での外出で少し神経質になりすぎていました。反省です。