2歳9ヶ月と5ヶ月の子供がいます。現在、主人の仕事の関係で東南アジアで…
2歳9ヶ月と5ヶ月の子供がいます。
現在、主人の仕事の関係で東南アジアで育児中。覚悟はしていましたが、40歳近くで体力的にも精神的にもしんどいと思う日が続いてます。以下の状況で、日本で子育てしたいと思う私は、単に甘えてるのでしょうか?第三者の立場から率直に意見をいただけると助かります。
●主人は現地採用の為、福利厚生らしきものは皆無
●家族の住居、医療費、教育費は全て自己負担
(駐在員だと上記はほぼ会社負担です。)
●主人は週一平日休みで土日は仕事
日によるが9:00-23:00は仕事の為、家事育児はほぼ私がする
●幼稚園に通う娘と完母の息子あり
●幼稚園はバス送迎だが7:00過ぎに迎えに来る為、毎朝5:00起き
●土日幼稚園は休みで、娘も私に甘えたいし外で遊びたがるが、5ヶ月の息子と3人で車もないこの国では遊びにでかけるのも一苦労
●子供と遊びにでかける場所もあまりない
●一応サービスアパートなので洗濯はアパートのスタッフにしてもらうえる
主人は夜中に帰るし、私は早朝に起きるのですれ違いの毎日です。頼れるのは数少ないママ友ですが、皆さん土日はご主人がお休みなので土日は特に気持ちが落ち込みます。
そもそも現地採用なので、日本の医療保険や年金も自己負担、帰国の旅費も自己負担。
そういう生活が地に足がついていないように思え、私としては40歳になる前に私と子供だけでも帰国して仕事を探したいと最近思い始めてます。それは私が勝手過ぎるのでしょうか?
勿論、家族は一緒に生活した方がよいのはよーく分かってます。主人が仕事を頑張ってるのも理解してます。
が、実際に家事育児をするのは私で、私の気持ちの波が子供に対してイライラした態度を取ることもあり自己嫌悪も繰り返してます。。
長くなりすみません。
- よし(6歳, 9歳)
コメント
ここな
うーん、まったくメリットが内容に思えます。
私もよしさんの立場なら帰国して日本で子育てしたいですし、なんなら旦那も日本で就職してもらいたいです。
ピグミー
現地採用ということは、日本に帰る見込みなしということですか?お金は充分にたまる感じですか?よしさんだけが日本に帰ったとして、生活は成り立ちますか?🤔
-
よし
今の所は仕事を辞めるか、今の会社で日本での仕事を作らない限りは帰国はないです。
確かに成長している会社なのでずっと働けばお金は溜まるかもしれません。が、それよりも今の日々の生活がキツイです。
仮に私と子供だけが帰国した場合、離婚しない限りは主人も生活費を送ると思います。また私が独身で働いていた貯金がそれなりにあるので暫くの生活は可能です。が、仕事は早く見付けたいと思ってます。- 8月27日
-
よし
お返事ありがとうございます。
遅くなり申し訳ありません💦- 8月27日
-
ピグミー
経済的に問題がなければ、帰国もありかもしれないですね😃ただ、離婚しないでとなると保育園もシングルと比べて入りにくいし保育料もかかるかなと。。シングルマザーと同じ負担を背負いながら、公的な幇助を受けられないというのは大変かもしれないですね。日本に帰る場合は、実家を頼る感じですか?
- 8月27日
-
よし
実家は頼ったとしても最初の2,3ヶ月が限度だと思ってます。土日にたまに子供を預けたり、平日の夜にご飯を食べたりはできるかもしれませんが、父がかなり厳格なの人なので自立しない離婚も別居も許さないと思います。
早々に仕事を見つけ、実家近くにアパートを借りるか、運良くても実家が所有してる家に家賃を払って住むかたちになるかと勝手に想像してます。
実家は田舎なので保育園は都会ほど競争率が激しくないとはいえ、確かに産前産後の保育園探しは苦労しました。ですが、主人が海外の現地採用で働いている場合、税金は海外に払っている為、私の父、もしくは母の(働いていたら私)の多い方の収入で保育料が決まるそうです。そのあたりのことは私も詳しくないので、状況次第でまた変わるかもしれませんが。- 8月27日
-
ピグミー
そうなんですねー!土日たまに預けられるなら、良いかもですね😃ほぼシングルで実家頼らず保育料払いながら2人育てるって、かなり大変なんじゃないかなー。。と思いまして。子供と接する時間も少なくなりますし。家事は1人分しか減りませんし。
その苦労より、今の生活の方が大変ということなら、迷わず帰国したら良いのではないかと思います❗️- 8月27日
-
よし
正直、どちらが大変なのか分かりかねるところはあります。ただ、上の子が下の子の出産前後で長く日本に滞在した楽しい思い出を思い出し、●●ちゃん(日本の友達)に会いたい!△△(日本の遊び場)にいこーよー!など言われると、会わせてあげられない、連れていけないので余計気持ちが辛くなります。主人にそんな話しても、仕方ないでしょ!的な態度をするだけ...。
また愚痴ってすみません。
帰国しても苦労はあるとは思うので、どこで覚悟を決めるかなんですよね。- 8月27日
-
ピグミー
日本に帰ってきたら、元の国の○○行きたい!とかいうかもしれないし、それは考慮に入れなくていいと思います!子供のために、というならパパと離すのが1番可哀想なんで💦
よしさん自身が帰りたいという気持ちがどのくらい強いかで決めた方がいいと思います!- 8月27日
-
よし
お返事ありがとうございます。殆ど会えない父親でもやはりいないと子供は寂しく思いますかね...そうですよね。家族揃って帰国できるのがよいかもしれません。正直今の毎日が辛いとなかなか前向きな選択ができない気がします。少し落ち着いて、子供をどのように育てたいのかを(学校)軸に話し合いを重ねたいと考えます。
- 8月27日
きゃりー
私も同じような状況で中国に住んでました。
駐在でしたが、中小企業のため大企業の方のような福利厚生がなく、保険や教育費は自己負担でした。住居も自己負担がありました。
日本に帰ってきてから、楽だと思うことはたくさんあるのですが、こどもを預かってもらうのがすごく大変です。幼稚園なんて9:00〜13:45までしか預かってもらえません。
お手伝いさんがいたり、幼稚園がもっと長かったり2歳から預かってもらえたり、海外は母の負担が少なかったなと思えます。
そちらの現地で、よしさんが働くことはできませんか?
家族は別々に住むと倍のお金がかかるし、海外で単身赴任は旦那様の負担も大きいです。
東南アジアなら現地女性と遊んだり、という心配もありますよね…。
日本に帰る日が見えないのは不安ですよね。うちも期限がない駐在で、何度も日本にいつ帰れるのかと喧嘩し、6年半滞在して、結局転職して日本に帰国しました。
よい解決法が見つかることを祈ってます!
-
よし
お返事ありがとうございます。下の子はまだ5ヶ月なので、預ける場所もなく、最低2年はまともに働けないと思います。
確かに家族別々で住むとお金は倍かかりますよね。その為、きゃりーさんと同じような状況のご家族で、教育費は自己負担しながらこの国で頑張ってるママ友もいます。(旦那様は土日お休みですが)
なかなか出口がみえない話で、夫婦でこの話をすると喧嘩になるので、敢えて避けて通ったりする日々。逃げてるだけなのですが。なので、きゃりーさんのお気持ちもよく分かります。
一番嫌なのは私が気持ちが滅入って、上の子に八つ当たりになってしまう状況です。何かいい解決策が見つかるよう、夫婦で話し合うしかないんですよね。- 8月27日
よし
お返事ありがとうございます。主人は、家族で暮らしたい気持ちもありますが、この国で働いていたい気持ちが強いようです。。それを分かっているので無理矢理帰国させるのも申し訳ないと思う一方、私も私で辛いです。