
友人に「何回目で出来た?」と聞かれ、排卵日狙って2回で妊娠したことを伝えたら、友人が出来にくいと言われました。自慢に聞こえないように悩んでいます。
子供2人います。
2人とも、排卵日狙って1回、2回で出来ました。
友人に「何回目で出来た?」と聞かれ、
最初は濁していたのですが、しつこかったので
上記のように答えました。
そしたら友人が
「私、そんな簡単に出来ないんだよね
1回、2回って聞いてショックだわ
普通、不妊とか気にして言わないよね」
と言ってきました💦
しつこく聞いてきたから
わたしも答えたのに…
私だって自慢にきこえたら嫌だなと思って
ずっと濁してたんですけどね。
そういう方(出来にくい)には配慮してるつもりです。
私はなんと答えれば良かったのでしょうか…
- ぬれおかき

退会ユーザー
聞いてきといてそれは無いでしょう笑
自業自得な気がします😓

退会ユーザー
そんなしつこく聞かれたら
普通に答えますよね💦
聞きたくないのなら何回で出来たかなんて
自分から聞かないですよ😅
私も1人目2年かかり、今も2人目妊活中ですが1発で出来た友人周りにいますが
言われたらショック受けるだけなので
絶対に聞かないです(笑)

すずか
私だったらですけど、排卵日付近も基礎体温からのただの推測だし、何回目とか覚えてないから回数はわからないけど、そこまで子供ほしい!って意識してない時にできたよって言います😊
そのご友人はなかなかできないとのことですけど、覚えてないなぁ😓では引き下がらなかったのですか?🙄
-
ぬれおかき
どうだったかな~?ってずっと濁してたんですけどね…
本当は覚えてるでしょ?と聞いてきたので答えました💦
しつこかったので、こっちも焦ってしまい頭がまわりませんでした😭- 8月26日
-
すずか
その質問されてる時からもう恐そうな雰囲気ですね…😭
もうそのようになってしまったものはしょうがないので、次からは妊娠に関しては忘れちゃった!まじで覚えてないから!と語気強めに言って通しましょ😥- 8月26日

ちびたん
しつこく聞いてきて、それはちょっとないですよね😓自分が不妊だからイライラしたり、羨ましく思ってしまったりするのでしょうね…というよりも、普通は聞きたくないと思います💦
ずっと濁してて、しつこく聞いてきたなら、ダイエット中さんは何も間違ってないと思いますよ✨

ママリ
面倒なタイプの人ですね😰
私なら距離を置きます(⌒-⌒; )
私は妊活して1年以上経ち、一度諦めた時に授かりました。
私の友人でも速攻で出来た人とかもいますけど、自分が出来にくいタイプなのかと悩んでたときでも、友達に対してそんなことはいいませんでしたよ。
まして自分で聞いといて、なんてこと言うんですかね…
それにダイエット中さんは、十分に配慮されてたのですから。
気にすること無いと思います!😔

はじめてのママリ🔰
そのお友達さんはきっとどんな答えでも満足しないですよ、
多分、何回もトライしたって答えたところで「でも、あなたは結果授かれたのよね〜」みたいに返されます💦
ずっと気を遣って濁していたダイエット中さんの対応にはなんの落ち度もありませんから気になさらない方がいいです😅

もか
自分で聞いておいて何言っているのだろうと思ってしまいました。
私は1年程なかなかできなくてやっと二人目を授かりました。
正直毎回生理が来るたび落ち込んで、3人子どもがいる自分の姉に嫉妬もしました。
姉はすぐ妊娠できる体質のようだったので尚更、なんで私はできないのだろうと落ち込みました。
ただ、不妊治療はしてませんので、本格的な治療をしている不妊に悩む方のお気持ちはわかりません。
そんな私がいうのもあれですが…
自分が不妊だからといって、気遣ってもらって当然と考えるのは少し図々しいなと思ってしまいます。
ましてや今回はしつこく聞いたのは本人ですから、完全なる被害妄想ですよね。
私はめんどくさいので今後の付き合いは遠慮します。
子供は授かりものですから、出来ないからって周りに必要以上の気遣いを求めるのは違うと思うんです。
私もなかなか妊娠できなかった時は妊婦さんが羨ましかったです。
でもだからって、私は妊娠できないんだからみんな気遣って!っていうのは違うと思うんです。
今は不妊に悩む女性が多くなっているからか、会社とかでも色々大変ですよね。
でも、なんで本来祝福すべき妊娠を周りの顔色伺いながら報告しないといけないのか分からない。
みんなちょっと過敏だなと思ってしまうのは、私がろくに不妊治療してないからなのでしょうか?
悲劇のヒロインのようで、扱いに困ります。
なんだか本当に生き辛い世の中になってしまったなと感じます。
話逸れましたが…
しつこく聞いてきて勝手に傷付いて…なんかもう当たり屋のようなものですよ。
だからあまり気にせず、少し距離を置いてみてはどうでしょう?
もしご友人が無事妊娠なさったら、きっと付き合いやすくなると思いますよ。

sachira
こっちから自慢して話したのならともかく、しつこく聞いてきてそれはないですよね😅💦
本当に不妊に悩んでいる人はそんな事しつこく聞いてこないと思うので、気にしなくていいと思います💫

りんりん
そもそも、「何回目で出来た?」と聞くお友達。
デリカシー無いです🤐

ぬれおかき
皆さん、コメント本当にありがとうございます。
経験をお話頂いた方、ありがとうございます。
実は、かなり落ち込んでました。
仲良くしていた友人なので、キレ気味?のような感じで言われたので、私が悪かったのかと。
ここで相談して良かったです。
気にしなくていいというお言葉、とても嬉しいです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
コメント