![もふもふもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
そうですね。
確か、1カ月の健診後に先生から問題ありません。と言われてからだったと思います。
湯船に入らないと寒いですよね。。
もう少し頑張って下さいね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おそらく悪露が黄色くなったらというのは1つの判断基準として合ってるのかもしれませんが、それだけではあくまでも自己判断にしかすぎないので、一応はきちんと1ヶ月検診で診てもらってからの方がいいと思います。例えば1ヶ月検診でも悪露がまだ赤い血で、そのときに医者に黄色くなったら大丈夫ですよ〜と言われればもちろんオッケーですが、検診前の自己判断はなるべく避けた方が無難ですね。
でも寒いから入りたいですよね〜(>_<) 足湯だけでも違うと思いますよ!早く全身浴できるといいですね!
-
もふもふもっち
早速の回答ありがとうございます!
血液なのに黄色くなるのか?と疑問に思ってました。
足湯いいですね!試してみたいと思います♪- 12月14日
-
退会ユーザー
実際黄色っぽくはなりますよ!鮮血の鮮やかな血がだんだん黒ずんだ色に変化して、そこからまた薄く黄色っぽい色に変化して終わる感じです。
足湯だけでも気分転換になるので、ゆったりあったまって下さいね◡̈- 12月14日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
私は1ヶ月健診まではシャワーでした( ^ω^ )湯船に入らないと、身体が芯から温まらないですよね〜。
-
もふもふもっち
早速の回答ありがとうございます!
やはり1ヶ月検診までは我慢ですね(。>д<)
シャワーだけだと寒いですよね(T-T)- 12月14日
もふもふもっち
早速の回答ありがとうございます!
やはり1ヶ月検診後ですよね。
寒いですがあと2週間頑張ります!