母乳性黄疸は母乳を飲ませ続けると自然に消える時期はいつ頃でしょうか?母乳を辞めることが難しいです。
母乳性黄疸と言われました。
数値も9.9と高めでもし消したいなら母乳を2、3日程度辞めてミルクに切り替えると消えると言われましたが、ミルクを飲まない為母乳を辞めることが出来ません。
母乳性黄疸は母乳を飲ませ続けているといつ頃消えるようになりますか?
- カナ(5歳3ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
はな
気づいたら白くなっていましたが、2ヶ月前後までは黄色かった気がします!
わはは母
うちの子も黄疸ひどかったですが、母乳は今までどおりあげてよいと言われ、そうしているうちにひいていきましたよ🙆
ちょっと理系な育児より引用しました。黄疸についてです。
-
わはは母
心配ですよね😣ネガティブになるのもわかります。私も母乳性黄疸と言われ、無知すぎてえ?なにそれ?ってとこから始まりました。
ぜひ本読んでみてください😊
科学的根拠のある内容ばかりで信頼できます😊
黄疸が早くひきますように。- 8月26日
カナ
自分のこの本を買おうか迷っていたところで、お手数お掛けしましたが教えて頂きありがとうございます。
つい母乳を中断しようか深刻に悩んでいたところでネガティブになっていました。
もう少し様子見てみます。
カナ
色黒なのか黄疸なのか見分けがつかなかったんですが。
オシッコや白目も黄色かったですか?
はな
白目が黄色かったです!
黄疸が強くなって出るおしっこは黄色と言うよりも、オレンジ色のような褐色のようなおしっこですが、うちはおしっこは普通の色しか出ませんでしたよー🙋
カナ
ありがとうございました。
もう少し様子見てみて2ヶ月以上続くようなら他に原因があるんでしょうか?
はな
他の原因があるかは分からないですが、母乳性横断は長引くけど気にしなくていいからねー!って言われてました🙆
母乳の飲みが悪くなったり元気が無くなったりしなければ大丈夫かなーと思います👌
カナ
親切に教えて頂きありがとうございました。母乳の飲みは悪くなく飲んだ後もスッキリしたような様子ですのでもう少し様子見てみます!