
コメント

はじめてのママリ
うちもそうでしたよー!
左からはするのに右からはしない…と思っていたら、夜寝るのにゴロゴロするときは無意識にやっていました😅
昼間自分からやるようになったのは少し前からです😂
はじめてのママリ
うちもそうでしたよー!
左からはするのに右からはしない…と思っていたら、夜寝るのにゴロゴロするときは無意識にやっていました😅
昼間自分からやるようになったのは少し前からです😂
「月齢」に関する質問
1歳5ヶ月の息子なんですが、 テーブルにパンをおいてバンバン叩いてボロボロに したりします。 もうこの月齢になるとしないと思ってたんですが みなさんのお子さんは、いつまでこんなことしましたか?ꌩ ̫ ꌩ💧 ほんと毎…
この月齢の子って寝入りのとき泣いてしまうのはしょうがないのでしょうか? 寝る前、絵本を読んだりして落ち着いて寝られるように促すのですが、子どもがあくびをしたので 抱っこしてトントンするとのけぞって泣いてしま…
軽い疑問なのですが皆さんは我が子が「おっとりしてる」と言われて嬉しいですか? 支援センターで子供を遊ばせていました。 うちの子の近くで1歳すぎの子のママAと違うママBが話をしていました。 息子がママAの顔をじっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
toko
そうなんですね!
少し安心しました(*´∇`*)もうちょっと様子を見てみます‼︎ありがとうございます!