子育て・グッズ 中川区の病児保育ひよこを利用する際に必要な持ち物や診断書について教えてください。 名古屋市 中村区、中川区の病児保育を利用したことある方はいますか??特に中川区の病児保育 ひよこを利用されたことがある方がいらっしゃいましたら持ち物や、診断書?が必要かどうか教えてください。 本日日曜日で直接聞くことができませんが明日利用する可能性がありますので…よろしくお願い致します。 最終更新:2018年8月26日 お気に入り 病児保育 名古屋市 中村区 ma✳︎ コメント あおまいか ひよこって中村区のにこにここどもクリニック併設のですか? 8月26日 ma✳︎ コメントありがとうございます。 はい!そちらです! ご存知でしたら教えてください。 8月26日 あおまいか 何年か前に利用したのですが、当日予約ができなかったと思うのですが、今はできるようになっていますか?また、診断の病院も他のところではダメだと言われたので、毎回前日予約の診察までしていました。 持ち物は、着替え、おむつ、おしりふき、昼ごはん、おやつ、飲み物、タオル、利用登録カード、お昼寝布団(必要だったか記憶が曖昧です)があれば大丈夫です。 8月26日 ma✳︎ 詳しくありがとうございます。 他の区の病児保育は当日予約ができるので、できるものだと思ってました💦とても参考になりました、ご丁寧にありがとうございました🙏 8月26日 あおまいか もしかしたら変わってるかもしれないので、確認してみてください💦 私は元々はひよこ使ってましたが、前日に呼び出されて慌てて予約しようにも18時までににこにこに診察行けなくて利用できないことが多々あったので、使うのやめました。 今使ってるところは確かに当日もできます。それが普通なんですね! 8月26日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・名古屋市・緑区に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ma✳︎
コメントありがとうございます。
はい!そちらです!
ご存知でしたら教えてください。
あおまいか
何年か前に利用したのですが、当日予約ができなかったと思うのですが、今はできるようになっていますか?また、診断の病院も他のところではダメだと言われたので、毎回前日予約の診察までしていました。
持ち物は、着替え、おむつ、おしりふき、昼ごはん、おやつ、飲み物、タオル、利用登録カード、お昼寝布団(必要だったか記憶が曖昧です)があれば大丈夫です。
ma✳︎
詳しくありがとうございます。
他の区の病児保育は当日予約ができるので、できるものだと思ってました💦とても参考になりました、ご丁寧にありがとうございました🙏
あおまいか
もしかしたら変わってるかもしれないので、確認してみてください💦
私は元々はひよこ使ってましたが、前日に呼び出されて慌てて予約しようにも18時までににこにこに診察行けなくて利用できないことが多々あったので、使うのやめました。
今使ってるところは確かに当日もできます。それが普通なんですね!