※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ksrs
家族・旦那

後悔。ほんと後悔。28日に保育料が引き落とされる為、とりあえず封筒に…


後悔。ほんと後悔。

28日に保育料が引き落とされる為、とりあえず封筒にいれ別に保管してました。
それを知ってる旦那がある日、養育費が払えてない払わないとやかましく言われる、あいつ(元嫁)は親父に連絡する…だから保育料を貸しといて28日までにどうにかするから!!と言われ渡してしまい…
もう今日は26日。どうにかできた様子でもない。このままじゃ保育料払えませんってなりそうでやだ…貸した自分が悪い…ほんと後悔

コメント

mam-

貸す貸さないの前に養育費はしっかり払わなくちゃいけないお金だと思うので今後は主さんが振り込みなどしてはどうですか?
養育費も払えないのにどうやって保育料が払えるのか私には分からないので旦那さんより主さん管理の方が良いと思いますよ!

はじめてのママリ

養育費も保育料もどちらも必ず払わなければならないお金なので、どっちもksrsさんが管理してはどうですかね?

☆琉♀麗♀璃♂☆

養育費は月にいくらはらってるんですか?主さんがすべて管理してなく養育費は旦那さんしはらいですか?
失礼ですが一度貸してしまい返さない人は癖になりまた次の月、また次の月同じ事をしますよ。厳しいようですが旦那さんにお金渡さず払えないなら、お父様にでも元嫁さんから電話をいれたらいんじゃないですか?嫁がなんとかしてくれると思うから甘えるんです。旦那は、、、