※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱふぃ
子育て・グッズ

1歳の息子がバウンサーから抜けるようになり、目が離せない状況。家事やお風呂の時の対処法を教えてください。

年明けに1歳になる息子ままです。
昨日今日あたりからバウンサーからすり抜けれるようになってしまいました。
もうバウンサーに乗せて迂闊に目は離せないです( ; ; )
皆さんは家事やお風呂の時どう対処されますか?ままと息子2人の状況が多い方宜しくお願いします。

コメント

deleted user

サークルに入れたり一緒に行動してます🎵

  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    私も遊び場を作ることが頭に浮かびました。一緒に行動出来たら何よりですよね´д`

    • 12月13日
なっつん!

自分の肩が耐えられる限り13、14キロくらいの息子を背負って家事してましたよ(´・ω・`)ばってんのおんぶ紐は何よりも重宝しましたね…

  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    お風呂以外は抱っこ紐でも可能ですよね(´Д` )14キロの息子さんをおんぶされてたなんて本当尊敬します。

    • 12月13日
  • なっつん!

    なっつん!

    ウチは+上に多動児がいて家事がおろそかになることもありましたが、少し大人しく遊んでいる間を活用したり、一軒家でしたので柵をつけたりして行動範囲を制限していました。
    嫌いなものの写真を扉につけて寄らないようにしたり、手の届くところには何も置かないようにしたり、本人の行動パターンや好きなもの、嫌いな物を活用して家事をする時間を儲けていました。
    完璧を目指すと自分がしんどいので、ある程度手抜きをすることも必要だということも頭に置いてゆるーくやっていってくださいね。

    • 12月13日
  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    子育てに手抜き意識は安全面の為にも必要ですよね。
    ありがとうございます(^.^)

    • 12月13日
お月ちゃん

家事の時だったらサークルとかですかね?場所取りますが(><)
おもちゃとかボールとかいっぱい入れてあげて隔離されてるって思わせないようにしてあげるとか( *ˊᵕˋ)ノ

  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    私も遊び場考えました。自分が布団に入る直前まで入らせておこうかな( ; ; )

    • 12月13日
わぴこ

1歳3カ月です。

基本首が座ってからはばってんおんぶです。
圧倒的に楽ですし、なんたって子供も嬉しそうですから!
ただ、1歳を過ぎて自分でもいろいろ遊んでくれるようになったり、私のことを見ててくれるようになったので、あとは足元に居させてます。
正直そのほうが安心してられます。
私は精神的にサークルに入れたりとか嫌でできません。
時間があってゴハンを作るときはそばで遊ばせてます。
とゆうかおもちゃがあろうと私の足元に来るんです。
絶対に火の近くには寄らせませんが、それ以外はまぁなにをしてもいいや、精神です。
危険なモノさえ避けておけばいいと思ってます。
そんでゴハンを作りながら赤子の相手しています。
たまに見るとボウルやオタマで私が作るマネしてますよ。
30分で!なんて時はおんぶです。

お風呂は11ヶ月の時は、10〜15分で赤子の湯のためにはいってました。
抱っこで入って浸かってカラダを洗ってまた浸かって、、と言った感じです。
自分のカラダや髪なんて3日に一度くらいしか洗えてなかったと思います。
居間はあたたかくして、自分の着替え、赤子の着替えを完全に用意するのが一番のポイントです。
新生児の頃に風邪をひいたので部屋をあたたかくすることは大事たと学習しましたです!
あと自分用にかぶれるタオルがあると助かります。
(プールの着替え用のみたいなやつです)
風呂上がり〜赤子の着替えをしている間に着ていると寒くありません。

ちなみにばってんおんぶの効能は赤子の脳にも良いみたいですよね。
お母さんの疑似体験をすることで、学習しているのだそうです。
ウチの赤子はリュック型のおんぶが嫌いです。
密着度が違うんでしょうね。
寝ないですから。

ながながとごめんなさい。
我が家の場合を書かせていただきました。

  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    様々な工夫をされているんですね。私も安全面前提に色々工夫してみます!

    • 12月13日
みかん

家事の時はリビングにほったかしですd(^_^o)
リビングに危ない物を置かないようにしてます!
危ないものは全て届かないところへ。

  • ぱふぃ

    ぱふぃ

    近くに危ない物は置けませんね💦
    お返事ありがとうございます(^.^)

    • 12月14日