
沐浴の時間について、旦那が早く帰れる日は18:30に帰宅。19時の沐浴は遅いでしょうか?17時にすませた方がいいでしょうか?授乳のタイミングが定まっていないため、時間は未定です。
沐浴の時間についてなのですが、
旦那が早めに帰ってこれる日は18:30くらいに帰ってきてくれます。
私は旦那にも赤ちゃんと触れ合ってほしいし、ひと息つきたいので、沐浴は旦那にお願いしたいです(早く帰れる日だけ)。
沐浴が19時頃というのは遅いでしょうか?
17時くらいにすませた方がいいのでしょうか?
まだミルクや授乳のタイミングが定まってなくて、授乳から1時間後を目処に入れてるので、今のところ時間は決めてないです。
- りる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

むな
沐浴は昼間にしましょーと習いました☆一ヶ月後からは普通に入れるのでいいみたいですが…

ぱぴこん
夜風呂でミルク後就寝する生活リズ厶を
作ってあげてもいいと思いますよ😊
-
りる
なるほど。そういう流れいいですね。
ありがとうございます。- 8月26日

どんどん
うちも沐浴は19時くらいに入れてましたよー!
でもこれまで生活リズムになんの問題もなくここまで成長してくれました😊
-
りる
ありがとうございます。
19時くらいでも大丈夫なんですね。- 8月26日

ぴい
私も19時ごろに夫が帰ってきて入れてもらってます(*´꒳`*)
お風呂から上がったら授乳して寝るって感じです♩
-
りる
ありがとうございます。
小さい頃からそういう習慣にしてしまったらいいのかな。
参考になります!- 8月26日

あき
0ヶ月の頃は17時ごろまでに沐浴させるようにしてました!
今は19時ごろまでに一緒にお風呂入ってます😊
-
りる
0ヶ月のうちは少し早めがいいのでしょうか。
少し大きくなってからがいいですかね。- 8月26日
りる
そうなんですね。
私の産院では、いつでもいいけど決まった時間にと言われました。